2025年7月のオープンキャンパスの様子

7月26日(土)・27日(日)にオープンキャンパスを開催しました。7月の開催では、多くの高校生や保護者の方々にご参加いただき、過去最多の来場者数となりました。ご来場いただき、ありがとうございました。

当日の様子を写真でご覧ください。

なお、次回は8月24日(日)に開催します。広島経済大学のいまを、見て・知って・体験してください。
皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。

総合ガイダンス

石田優子学長の挨拶から始まり、本学の最新情報がわかる現状報告やオープンキャンパスの見どころを紹介しました。

挨拶する石田優子学長

学部学科説明会

各学部・学科の学びの内容や模擬授業を紹介しました。

経済学部

経済学科

経営学部

経営学科
スポーツ経営学科

メディアビジネス学部

ビジネス情報学科
メディアビジネス学科

保護者のための大学最新情報

本学の教育方針や学費等の情報、経済的支援、代表学生によるキャンパスライフリポートなど、保護者の関心が高い情報を中心に説明しました。

入試説明会・総合型選抜説明会

総合型選抜や学校推薦型選抜の変更点や入試準備などについて詳しく説明しました。
また、オープンキャンパス限定で「総合型選抜 模擬授業理解力テスト体験会」も実施しました。

ランチ

学生食堂でランチを体験(無料)。

HUE World Music Cafe

交換留学生が母国の文化や歌を紹介し、日本人学生が通訳を務めました。

学部学科スタディラボ

教職員や学生たちが紹介する学部学科スタディラボ!詳しい学びの内容について説明しました。

興動館ブース

実際に興動館プロジェクトの活動に取り組む学生たちが、活動内容や体験で得た力などを紹介しました。

何でも相談ブース

入試や奨学金、下宿情報、資格取得や留学制度、クラブ活動など、多くの質問や相談が寄せられました。

女子カフェ

こまち会(女子学生会)による「女子カフェ」では、女子限定で皆さんと一緒に語り合いました。

キャンパス見学ツアー

オープンキャンパススタッフの学生たちがキャンパスを案内しました。

クラブ・サークル見学

クラブ・サークル見学、茶道部によるお茶会などを行いました。

スタンプラリー

「学部学科スタディラボ」、「興動館ブース」、「何でも相談ブース」、「女子カフェ」の中から3つの話を聞いてスタンプを集めた方には、リトルマーメイド特製「広経大あんぱん(数量限定)」をプレゼントしました。

アンケート回答者には、学生が考案した「ポーチ」または「ペン」を差し上げました。

次回は8月24日(日)にオープンキャンパスを予定しています。詳細は追ってお知らせしますので、オープンキャンパス情報をチェックしてください。

オープンキャンパス情報

また、電話やお問い合わせフォームでの個別相談を受け付けています。お気軽にご相談ください。

個別相談・お問い合わせ

ダイジェスト動画

当日の様子を動画でもご覧ください。