インターンシップとは、学生がキャンパスを離れ、企業や公共機関などで就業体験に取り組む制度です。本学では、学生が実践力を養うこの制度を積極的に推進。国内はもちろん、海外で企業研修に取り組むことができるプログラムもあります。



ここがポイント!広島経済大学のインターンシップ。
事前・事後で学習
事前•事後学習と企業研修を組み合わせて実施します。事前にビジネスの基礎、研修先企業の研究、ビジネスマナーの基礎を学習し、事後は報告書を作成し、全員が報告会で研修成果の発表をします。年間を通してしっかり力がつく授業となっています。
豊富な研修先
幅広いインターンシップ実習先から、興味•関心のある企業や役所•団体を選ぶことができます。また、実務研修を通して、自分の適正チェックや将来の進路選択の一助とすることができます。
専任スタッフの常駐
インターンシップを円滑に推進するため、キャリアセンター内に専用コーナーを設置しており、専任スタッフによる授業の支援やアドバイスを行っています。
海外プログラム
グローバルな視野を持ち、国際的なビジネスシーンで活躍できる人材の育成を目的に、外国にある日本の企業に派遣をしています。現地では就業体験だけでなく、語学や文化の学習、従業員との交流など貴重な体験ができます。