共通科目

グローバルな視野で思考できる人材を育成するため、英語教育、日本語教育を強化しています。

共通科目は、幅広い分野にわたる基礎知識を身につけて、人間形成の基盤をつくるための科目です。
めまぐるしく変化していく現代グローバル社会を生き抜くために、現代人としての、広い視野に立った総合的判断力と豊かな人間性を養うことを目標とします。

外国語科目

世界に向けて臆することなく話しかける勇気を英語力が育てます。
高度に発達した情報ネットワーク社会では、世界中の人とコミュニケーションを図れる共通の言語「英語」の重要性がますます高まっています。そのため、本学では、今まで以上に英語教育に力を入れています。1年次は、到達度レベルに合わせたクラスで毎日45分の英語授業を実施。2年次も1科目の「必修英語」科目で基礎力を徹底的に養い、「選択必修」科目で応用力を伸ばしていきます。また、第二外国語についても、選択科目(6か国語12科目開設)として履修ができます。

日本語文章表現科目

自分を正しく表現するために「日本語文章力」は欠かせません。
日本語を「話すこと」と「構成のわかりやすい文章で正しく書くこと」は別の技術です。本学では、かねてより日本語の重要性を認識し、文章を書く技術を教える授業を行ってきました。必修科目として「日本語文章表現」の授業を実施し、「文章読解・作成能力検定3級」合格は単位認定の条件となっています。授業以外の時間にはラーニングサポートコーナーで、教員や学生スタッフから指導を受けることもできます。さらに、4年次は全員卒業論文を書き、専門的な学びを深く理解すると同時に、社会で必要となる論理的思考力を養っています。

自己理解系科目/他者理解系科目

違いを尊重し合い、他者と向き合う知識、自分に誇りを持って堂々と接する知識が必要です。
伝える技術として英語や日本語を学び、さらに伝える内容を深めていくために、自国と他国(他地域)の文化や社会のしくみなどの違いを明確に理解していきます。自己理解系科目では、日本の歴史、地理、憲法、宗教などについての基礎的な知識を学び深めます。また他者理解系科目では、世界の歴史、地理、憲法、宗教などについての基礎的な知識を学んでいきます。こうした学びにより、グローバル社会におけるそれぞれの立場の違いを明確に理解することができます。

基礎教養科目

幅広い分野の基礎的な教養を身につけることは、人生をより豊かなものにします。
学生は、①文学や心理学など、豊かな人生を築いていくための人文分野、②人権問題や環境法など、人の営みと社会人としてのあり方について学ぶ社会分野、③地球科学やエコロジー論など、自然について理解を深める自然分野、④健康の科学やスポーツ実習など、健やかな毎日を送るための知識と実技を学ぶ健康・スポーツ分野の4つの分野を自由に選択できます。

情報処理科目

社会で働くうえで必要な情報処理スキルを身につけます。
現代社会を生きるために必要とされる情報処理能力の基礎をWordやPowerPoint、Excelの学習を通して学びます。

2024年度カリキュラム

外国語科目

  • 必修英語AⅠ
  • 必修英語AⅡ
  • 必修英語BⅠ
  • 必修英語BⅡ
  • 必修英語CⅠ
  • 必修英語CⅡ
  • 英語理解・基礎徹底Ⅰ
  • 英語理解・基礎徹底Ⅱ
  • 英語理解・標準Ⅰ
  • 英語理解・標準Ⅱ
  • 英語理解・発展Ⅰ
  • 英語理解・発展Ⅱ
  • 英語表現・基礎徹底Ⅰ
  • 英語表現・基礎徹底Ⅱ
  • 英語表現・標準Ⅰ
  • 英語表現・標準Ⅱ
  • 英語表現・発展Ⅰ
  • 英語表現・発展Ⅱ
  • 海外研修英語Ⅰ
  • 海外研修英語Ⅱ
  • ビジネス英語Ⅰ
  • ビジネス英語Ⅱ
  • 基礎英会話Ⅰ
  • 基礎英会話Ⅱ
  • 発展英会話Ⅰ
  • 発展英会話Ⅱ
  • 資格英語Ⅰ
  • 資格英語Ⅱ
  • 資格英語Ⅲ
  • 資格英語Ⅳ
  • Academic Writing in English
  • フランス語Ⅰ
  • フランス語Ⅱ
  • ドイツ語Ⅰ
  • ドイツ語Ⅱ
  • スペイン語Ⅰ
  • スペイン語Ⅱ
  • 中国語Ⅰ
  • 中国語Ⅱ
  • 韓国語Ⅰ
  • 韓国語Ⅱ
  • インドネシア語Ⅰ
  • インドネシア語Ⅱ

日本語文章表現科目

  • 日本語文章表現
  • 文章検演習
  • ビジネス日本語演習
  • 日本語演習・標準
  • 日本語演習・発展 ※2024年度開講なし
  • 文章表現演習・標準
  • 文章表現演習・発展

自己理解系科目

  • 日本の歴史Ⅰ
  • 日本の歴史Ⅱ
  • 日本の歴史Ⅲ
  • 広島の歴史と文化
  • 日本の思想と文化
  • 日本の宗教
  • 日本の地理
  • 日本の法律
  • 日本の政治
  • 日本国憲法Ⅰ
  • 日本国憲法Ⅱ
  • 日本外交史

他者理解系科目

  • 世界の歴史Ⅰ
  • 世界の歴史Ⅱ
  • 世界の思想と現代社会Ⅰ
  • 世界の思想と現代社会Ⅱ
  • 世界の思想と現代社会Ⅲ
  • 世界の宗教
  • 世界の地理Ⅰ
  • 世界の地理Ⅱ
  • 世界の憲法
  • 国際関係史

基礎教養科目

  • 社会心理学
  • 生命倫理
  • 日本文学A 
  • 日本文学B
  • 外国文学A
  • 現代社会と人権
  • 環境法
  • テクノロジーと社会・経済
  • 情報とネットワーク社会
  • AIリテラシー入門
  • 数学A
  • 数学B ※2024年度開講なし
  • 数学C ※2024年度開講なし
  • 自然科学A
  • 自然科学B
  • 自然科学C
  • スポーツ科学
  • 健康科学
  • メンタルヘルス論
  • スポーツ実習

情報処理科目

  • 情報処理入門Ⅰ
  • 情報処理入門Ⅱ
  • 情報処理の基礎Ⅰ
  • 情報処理の基礎Ⅱ
  • 情報処理の基礎Ⅲ
  • 情報処理の基礎Ⅳ
  • 情報処理(画像)

2024年度カリキュラムは一部変更になる可能性があります。

履修系統図(共通科目)