入試の種類と要項
募集人員
研究科/専攻 | 課程/コース | 募集人員 | |
---|---|---|---|
経済学研究科 |
博士課程前期課程(修士) | 研究者養成コース※ | 10名(外国人留学生、国外受験者、外国人留学生指定校推薦を含む。) |
経済学専修コース | |||
博士課程後期課程(博士) | 研究者養成コース※ | 3名(外国人留学生、国外受験者を含む。) |
※ 研究者養成コースはⅡ期のみ実施します。
入試日程
区分 | 課程 | コース | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 手続締切日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Ⅰ期 | 博士課程前期課程 | 経済学専修コース | 2022年 7月15日(金) ~7月29日(金) 締切日消印有効 |
2022年 9月6日(火) 9月7日(水) |
2022年 9月14日(水) 午前10時 |
2022年 10月21日(金) |
Ⅱ期 | 博士課程前期課程 | 研究者養成コース 経済学専修コース |
2023年 1月4日(水) ~1月18日(水) 締切日消印有効 |
2023年 2月21日(火) 2月22日(水) |
2023年 3月1日(水) 午前10時 |
2023年 3月17日(金) |
博士課程後期課程 |
研究者養成コース | 2023年 2月21日(火) |
入学試験要項(PDF)
病気・負傷や障がい等のある受験生等への受験上の配慮及び学修上の配慮について
疾病・負傷、障がい等のために、受験上の配慮、および入学後の修学上の配慮を希望する志願者は、出願に先立ち、入試広報センター(082-871-1313)までご連絡、ご相談ください。申し出の内容(程度)に応じ、受験時、および入学後の学修環境において、可能な限り配慮措置を講じます。また、詳細なヒアリングが必要と判断される場合は本学にお越しいただくことがあります。なお、これらの配慮に関する事前相談は、随時行っております。
※ 出願後の急な疾病・負傷が発生した場合は、速やかにご連絡ください。なお、事前相談のない急な申し出に対しては、配慮ができない場合があります。