就職データ

2025年3月卒業者の就職状況

2025年3月卒業者 就職率98.9%
業種別就職先(2025年3月卒業者)
キャリアセンターサポート実績(2024年度)

2022年度から2024年度の就職状況

2024年度(令和6年度) (2025年5月1日現在)※小数点第2位四捨五入
学部名 学科名 卒業者 就職希望者 就職者 大学院等進学者 就職率①
(就職者/就職希望者)
就職率②
(就職者/卒業者-大学院等進学者)
経済学部 経済学科 287 269 266 0 98.9% 92.7%
経営学科 2 1 1 0 100.0% 50.0%
ビジネス情報学科 0 0 0 0
メディアビジネス学科 0 0 0 0
スポーツ経営学科 0 0 0 0
経営学部 経営学科 246 223 222 5 99.6% 92.1%
スポーツ経営学科 55 53 53 0 100.0% 96.4%
メディアビジネス学部 ビジネス情報学科 53 47 44 3 93.6% 88.0%
メディアビジネス学科 43 39 39 0 100.0% 90.7%
  合計 686 632 625 8 98.9% 92.2%


2023年度(令和5年度) (2024年5月1日現在)※小数点第2位四捨五入
学部名 学科名 卒業者 就職希望者 就職者 大学院等進学者 就職率①
(就職者/就職希望者)
就職率②
(就職者/卒業者-大学院等進学者)
経済学部 経済学科 264 243 241 2 99.2% 92.0%
経営学科 4 3 3 0 100.0% 75.0%
ビジネス情報学科 3 0 0 0
メディアビジネス学科 1 0 0 0
スポーツ経営学科 1 1 1 0 100.0% 100.0%
経営学部 経営学科 253 230 230 4 100.0% 92.4%
スポーツ経営学科 74 69 69 0 100.0% 93.2%
メディアビジネス学部 ビジネス情報学科 64 58 56 2 96.6% 90.3%
メディアビジネス学科 57 46 44 1 95.7% 78.6%
  合計 721 650 644 9 99.1% 90.4%


2022年度(令和4年度) (2023年5月1日現在)※小数点第2位四捨五入
学部名 学科名 卒業者 就職希望者 就職者 大学院等進学者 就職率①
(就職者/就職希望者)
就職率②
(就職者/卒業者-大学院等進学者)
経済学部 経済学科 305 283 281 3 99.3% 93.0%
経営学科 23 14 14 0 100.0% 60.9%
ビジネス情報学科 6 5 5 0 100.0% 83.3%
メディアビジネス学科 8 6 6 0 100.0% 75.0%
スポーツ経営学科 1 0 0 0
経営学部 経営学科 259 238 235 4 98.7% 92.2%
スポーツ経営学科 50 48 47 0 97.9% 94.0%
メディアビジネス学部 ビジネス情報学科 49 42 41 1 97.6% 85.4%
メディアビジネス学科 56 48 47 0 97.9% 83.9%
  合計 757 684 676 8 98.8% 90.3%




2024年度(令和6年度)卒業者の主な就職先

業 種 就 職 先
建設業 島根電工(株)、セキスイハイム中四国(株)、(株)ソルコム、大和ハウス工業(株)、(株)中電工 ほか
製造業 アイコム(株)、味日本(株)、(株)アンデルセン、(株)伊藤園、今治造船(株)、(株)ウッドワン、(株)オンド、菅公学生服(株)、(株)研創、(株)サタケ、JFEスチール(株)、セノー(株)、田中電機工業(株)、中国電機製造(株)、デルタ工業(株)、東芝テック(株)、南条装備工業(株)、(株)八天堂、広島アルミニウム工業(株)、(株)ヒロテック、福助工業(株)、文化シヤッター(株) ほか
情報通信業 (株)NTTデータ中国、(株)エネコム、山陰ケーブルビジョン(株)、(株)日立ソリューションズ西日本、山口朝日放送(株) ほか
運輸業・郵便業 西日本旅客鉄道(株)、日本郵便(株)、福山通運(株)、マツダロジスティクス(株)、(株)ロジコムホールディングス ほか
卸売業・小売業 (株)エバルス、(株)クマヒラ、(株)サンキ、食協(株)、(株)セイエル、ティーエスアルフレッサ(株)、(株)PALTAC、(株)パロマ、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株)、(株)よんやく、渡辺パイプ(株)、(株)イズミ、(株)エディオン、(株)エブリイ、シャープマーケティングジャパン(株)、(株)大創産業、(株)ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本、(株)ハローズ、(株)フジ ほか
金融業・保険業 (株)伊予銀行、(株)広島銀行、(株)山陰合同銀行、(株)トマト銀行、(株)愛媛銀行、(株)島根銀行、(株)ゆうちょ銀行、日本マスタートラスト信託銀行(株)、中国労働金庫、呉信用金庫、広島信用金庫、広島県信用組合、広島市信用組合、岩井コスモ証券(株)、ひろぎん証券(株)、東洋証券(株)、丸三証券(株)、広島県信用農業協同組合連合会、三井住友海上火災保険(株)、全国共済農業協同組合連合会広島県本部、(株)ゆめカード ほか
不動産業・物品賃貸業 穴吹興産(株)、住友不動産販売(株)、(株)プランニングサプライ、(株)良和ハウス ほか
宿泊業・飲食サービス業 (株)星野リゾート、(株)リーガロイヤルホテル広島 ほか
生活関連サービス業・娯楽業 (株)アスカネット、(株)今治.夢スポーツ、オリックス野球クラブ(株)、(株)シミズオクト、(株)中国新聞企画サービス、(株)ムラヤマ、(株)琉球コラソン ほか
医療業・保健衛生業 (独)国立病院機構中国四国グループ ほか
複合サービス事業 全国農業協同組合連合会広島県本部、広島市農業協同組合 ほか
サービス業(他に分類されないもの) (一社)日本自動車連盟JAF ほか
教員 愛媛県教育委員会、広島県教育委員会、島根県教育委員会、鳥取県教育委員会、広島市教育委員会 ほか
国家公務員 国土交通省 中国地方整備局、防衛省 陸上自衛隊幹部候補生、厚生労働省広島労働局 ほか
地方公務員 島根県庁、山口県庁、下関市役所、愛媛県警察、岡山県警察、島根県警察本部、広島県警察、大阪市消防局、益田広域消防本部、柳井地区広域消防組合 ほか

2022年度から2024年度(3月卒業者)の大学院博士課程前期課程就職状況

  2022年度
(令和4年度)
2023年度
(令和5年度)
2024年度
(令和6年度)
卒業者  11 12 11
就職希望者
 10 10 9
就職者  10 10 9
進学者  0 0 0
就職率  100.0% 100.0% 100.0%

2022年度から2024年度(3月卒業者)の大学院博士課程後期課程就職状況

  2022年度
(令和4年度)
2023年度
(令和5年度)
2024年度
(令和6年度)
卒業者(内:満期退学者) 1(1) 0 0
就職希望者
0 0 0
就職者 0 0 0
進学者 0 0  0
就職率  0% 0% 0%

留学生の就職状況