一般選抜(2期)学部入試情報

※掲載内容は2024(令和6)年度入試の情報です。
 2025(令和7)年度入試情報につきましては、2024年6月中旬ごろに掲載予定です。

  • 英語と選択科目の2教科で基礎学力を問う入学試験です。
  • 1回の受験で全学科に出願が可能な「複数学科併願制」を採用しています。
  • 共通テスト利用選抜(2期)との併願も可能です。同時出願すると検定料の減額制度があります。
  • 優秀な成績で合格した受験生に対して、経済的にサポートするスカラシップ(奨学生)制度を設けています。
  • 本学が指定する英語民間試験の等級・スコアを有している場合は、等級・スコアに応じて、「英語」の得点を「みなし得点」に換算します。

入試による奨学生制度

共通テスト利用選抜との同時出願による検定料減額制度

英語民間試験活用によるみなし得点制度

募集人員

経済学部 ●経済学科…20名
経営学部 ●経営学科…20名 ●スポーツ経営学科…5名
メディアビジネス学部 ●ビジネス情報学科…5名 ●メディアビジネス学科…5名

出願資格

次の各号のいずれか一つの基準に該当する者。
  1. 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者及び2024年3月卒業見込みの者。
  2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、又は通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者及び2024年3月修了見込みの者。
  3. 学校教育法施行規則第150条の規定(6号を除く)により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
※学校教育法施行規則第150条第7号に該当する場合は、出願に先立ち事前資格審査が必要になりますので、願書受付を開始する1か月前までに入試広報センターへ連絡してください。
 

試験日程

出願期間 2024年2月14日(水)~2月22日(木) 【締切日消印有効】
試験日 2024年3月4日(月) 複数学科併願制 (Q&A参照
試験会場 広島、福山、山口、松江、岡山、松山
※地方会場は変更になる場合があります。
合格発表日 2024年3月11日(月) 午後3時
入学金・授業料等
納入締切日
●入学金・授業料等納入締切日:2024年3月23日(土)
 
試験科目

配点
●英  語 : コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・・・100点
※英語民間試験活用によるみなし得点制度があります。
 詳しくはこちらをご覧ください。
●選択科目 : 国語総合・現代文B(国語総合は古文、漢文を除く)、
 数学Ⅰ・数学A(数学Ⅰはデータの分析を除く)のうち1科目選択・・・100点
出願書類 ①志願票 ②調査書(または高等学校卒業程度認定試験「合格証明書」もしくは「合格見込成績証明書」) 
検定料 1学科…30,000円 2学科…35,000円 3学科…40,000円 4学科…45,000円 5学科…50,000円
※共通テスト利用選抜(2期)と同時出願すると検定料が減額になります。
 詳しくはこちらをご覧ください。
合格発表 ①合格発表日に、受験者および学校長あてに合否結果通知書を発送します。
②出願用ポータルサイトでも合否結果が確認できます。

詳しくは、入学試験要項をご覧ください

DATA 過去2年間の状況

2022年度

  経済 経営 スポーツ経営 ビジネス情報 メディアビジネス 合計
募集人員 20 20 5 5 5 55
志願者 97 95 16 43 30 281
受験者 94 92 16 42 30 274
合格者 68 72 12 33 21 206
競争率 1.4 1.3 1.3 1.3 1.4 1.3
合格最低点 114/200 112/200 109/200 112/200 112/200 -

2023年度

  経済 経営 スポーツ経営 ビジネス情報 メディアビジネス 合計
募集人員 20 20 5 5 5 55
志願者 50 48 11 13 16 138
受験者 46 43 11 11 16 127
合格者 36 31 6 9 12 94
競争率 1.3 1.4 1.8 1.2 1.3 1.4
合格最低点 107/200 109/200 111/200 100/200 111/200 -

Q&A 一般選抜(2期)について

複数の学科を併願できますか。
できます。
複数学科併願制を採用していますので、1回の受験で5学科まで併願できます。
出願内容に入学志望学科を登録するようになっていますが、合否に影響がありますか。
受験生の第一志望学科を調査するためのものですので、合否には全く影響ありません。
本学会場と地方会場の試験がありますが、合否に影響がありますか。
合否には影響ありません。
都合のよい会場で受験してください。
選択する科目によって有利、不利がありますか。
ありません。
選択科目によって有利、不利が生じないように、問題の質と量には細心の注意を払って科目間のバランスを保つよう配慮しています。
現役と浪人で有利・不利はありますか。
合否判定において現役と浪人の有利・不利はありません。
解答方法について、教えてください。
大学入学共通テストなどで採用されているマークシート方式です。