学びの活用NAVI明徳館

明徳館は、皆さんの自由なアイディア創造空間です。わくわくするような学びの仕掛けがたくさんあります。思いっきり明徳館を活用してみてください。

静かな空間で、議論やプレゼン練習をしたい

9・10階 ディスカッションルーム(5~28人向け)

2つの部屋の仕切りをとれば60名程度までOK

ゼミの友人や先輩と交流したい

2~4階 スチューデントコモンズ(ゼミスペース)

画像や映像の編集をしたい

8階 パソコンコーナー

予約不要

その他、パソコンを使ってプレゼン資料の作成などの作業がしたい

8階 パソコンコーナー

予約不要

6階 学習スペース(パソコンコーナー)

予約不要

5階 ワールドカフェ、国際交流ラウンジ

こんなところにもパソコンが設置されてます。

授業の合間にリラックスしたい

5階 カフェフロア(リトルマーメイド)
2~4階 スチューデントコモンズ(ゼミスペース)

仲間で集まって話し合いや課題に取り組みたい

ホワイトボードや大型モニターを使うなら・・・

7階 グループワークエリア (2人~6人向け)

予約不要

7階 作戦テーブル (2人~15人向け)

要予約

8階 グループワークエリア (2人~8人向け)

予約不要

9・10階 ディスカッションルーム(5~28人向け)

2つの部屋の仕切りをとれば60名程度までOK

気分(姿勢や環境)を変えてアイディアを練ってみよう

7階 こあがリンク (1人~5人向け)

予約不要

8階 こあがリンク (1人~5人向け)

予約不要

8階 トークボックス(壁側) (2~6人向け)

要予約

8階 トークボックス(窓側) (2~6人向け)

要予約

色でも気分が変わり新たなアイディアが生まれるかも

8階 ワークショップルーム (5人~20人向け)

緑・赤・青・白の4色の部屋があります
要予約

本格的なプレゼンテーションがしたい(プレゼン練習もOK)

7階 プレゼンテーションコート (20~100人向け)

4つまで仕切ることができます
要予約

プレゼン資料やポスターを大判で印刷したい

7階 大判プリンター

A1の大きさまで対応可能
利用については、6階 教育・学習支援センターまで

7階 プリンターエリア

配布資料を印刷するならココ!
必携パソコンから印刷可能です

留学生と交流したい、国際交流に興味がある

5階 国際交流ラウンジ
5階 ワールドカフェ
5階 コネクションエリア

留学生と会話できるイングリッシュフレンズアワーも開催しています

留学について知りたい

5階 国際交流ラウンジ
6階 国際教育交流センター

学習相談がしたい、補習を受けたい

6階 ラーニングサポートコーナー
6階 教育・学習支援センター

女子学生支援を受けたい

6階 女子学生支援センター
6階 こまちルーム(女子専用)
5~8階 パウダールーム(女子専用)

利用方法でわからないことは6階 教育・学習支援センターまで