シティカレッジ2016

平成28年度 シティカレッジ

「自主的に生きるためのエンパワーメント」

個人が身に付けた理解力、知識、その内容というものは、時代や民族の文化理念の変遷に応じて異なります。今、私たちはグローバル時代にあって、ボーダレスに共通認識が求められる中、日常生活においても矛盾や問題を認識することも多いです。本学の各分野の専門家の講義を通して、普遍的、恒久的真理を見透かす力を養ってください。

<共催>教育ネットワーク中国、広島市、財団法人広島市未来都市創造財団

講座概要

日程 講師 テーマ・講義内容
第1回
11月1日(火)
教授
濵田 敏彦
【テーマ】
  幕末・維新期における「草莽の志士」
    ~その行動原理を考える~ 
【講義内容】
 幕末・維新期に活躍した下級武士や豪農・豪商層(「草莽の志士」)たちが、時代の変革期においてあれほど自主的・情熱的に行動し、近代日本の新しい道を切り開いていったのはなぜか?その背景について、現代的視点も入れつつ再考してみたいと思います。

第2回
11月8日(火)
教授
岡本 恵子
【テーマ】
 「まっすぐに生きる」とは
    ~古典から眺める現代~
【講義内容】
 『論語』に、父を告発した正直者を喜ぶ為政者と、「私たちとは違う」と応じた孔子のやりとりがあります。どちらが「まっすぐ」か、当時から論争は尽きません。価値観が多様化したといわれる現代、様々な立場の皆様と、改めて一緒に考えてみたいと思います。

第3回
11月15日(火)
教授
北野 尚人
【テーマ】
 現代社会で必要とされるセルフ・ブランディングの視点
【講義内容】
 ビジネスで重要なブランディングは、一個人としても応用できる側面が多々あります。いわば「セルフ・ブランディング」という考え方です。他人との差別化のために、自分の価値をいかに確立し、相手に伝えるかを、一緒に考えてみたいと思います。

第4回
11月22日(火)
教授
中村 克洋
【テーマ】
 「人を動かすことばと話し方」
      ~とりわけ説得会話技法について~
【講義内容】
 ことばは人生を良くも悪くも決定する強烈なパワーを秘めています。よりよいコミュニケーションをするための「身体表現」とは?リアクタンス(反発)を生まない「理想の説得技法」はあるのか?最先端の研究成果をふまえて、人を強力に突き動かす「ことばパワー」の実践方法を提示していきます。

講師紹介

濵田 敏彦 濵田 敏彦(はまだ としひこ)  教養教育部 教授

広島市出身。1993年広島大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。2000年4月より広島経済大学勤務(2009年より教授)。専門は日本近世史・近代史。研究分野は豪農経営・地主制、村落史、農業技術史、河川交通史など。研究フィールドは瀬戸内海地域(とりわけ安芸国・備後国中心)。主な著書に、『日本農書全集』(共著、第44巻)、「近世の水運と航海」(『瀬戸内海の文化と環境』、瀬戸内海環境保全協会)など。
岡本 恵子 岡本 恵子(おかもと けいこ)  教養教育部 教授

広島市生まれ。文学修士。広島県の公立高等学校、広島大学附属中・高等学校教諭を経て、昨年度より広島経済大学勤務、日本語科目を担当しています。中国文学、特に唐代の詩を中心に読んできました。現在の専門領域は、中等学校国語科における漢文教育です。読み継がれてきた古典としての漢文は歴史の残滓ではなく、学ぶ価値のある普遍的な内容を有しています。訓詁注釈に閉じ込めない、現代ならではの漢文学習のあり方を模索しています。
北野 尚人 北野 尚人(きたの ひさと)  メディアビジネス学科 教授

石川県金沢市生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。同大学新聞研究所(現メディア・コミュニケーション研究所)卒。株式会社博報堂のマーケティングセクションを経て、2015年より広島経済大学勤務。大学では、広告論やコピーライティングを教えています。現在の研究テーマは実践的マーケティング、コミュニケーション、広告、広報、販促、ブランディング、地方創生。内閣府地方創生推進室地域活性化伝道師も拝命しています。
中村 克洋 中村 克洋(なかむら かつひろ)  メディアビジネス学科 教授

1951年1月山口県岩国市生まれ。早稲田大学卒業後、NHKチーフアナウンサーとして「歴史誕生」「サンデースポーツ(山本浩二、山田久志、鳴門親方などと)」「各報道番組」「特別番組」「オリンピックキャスター」等担当後、フリーアナウンサーとしてテレビ朝日で「ワイドスクランブル(水前寺清子さんと)」「早起きチェック」、テレビ東京で「わっ!!つNEW」、中国放送「中村克洋のごじテレ」など、常にマスコミの第一線で活動。歴史、日本語、人生論など著作・連載多数。中尾 彬さんとのトークショー全国で20回開催。ライフワーク「生き様の探求」「日本語表言論」「コミュニケーション」「歴史」

コーディネーター

教授 上田 みどり

時間

18:00~19:30(開場17:30)

会場

〒730-0036 広島市中区袋町6-36
広島市まちづくり市民交流プラザ 研修室C

受講料

無料

定員

60名

対象者

社会人