特殊詐欺を防ぐ!子ども達を守ろうプロジェクトが広島県警察と連携し、啓発イベントに参加しました。

10/31/2025
社会・地域 学生の活動 興動館

10月25日(土)、横川駅周辺において、子ども達を守ろうプロジェクトが広島県警察と連携し、特殊詐欺被害防止を呼びかけるイベントに参加しました。

ハロウィンに合わせてポリスなどの衣装で警察官と啓発を呼びかける学生ら

警察官を名乗るオレオレ詐欺が急増し、幅広い世代に被害が拡大している背景を受けて、広島西警察署や広島西防犯連合会と共同し企画したもので、ゾンビ等に仮装した人でにぎわうイベント「横川ゾンビナイト」で、商店街一帯に集まる来場者に啓発をうながすチラシとクッキーを配布しました。

子ども達を守ろうプロジェクトは、子ども達が事故や事件に遭うことなく、安全に下校できるように人通りの少ない道や交通量が多い場所などに立つ取り組みである「下校安全サポート」が評価され、今年度6月に安佐南警察署から感謝状の贈呈を受けており、そのことがきっかけで、本企画への協力依頼がありました。

配布したクッキー

今後も子ども達を守ろうプロジェクトの活動にご期待ください。

関連情報