関ゼミと森永乳業株式会社中四国支店が産学連携!中四国エリアにおける「ビヒダスヨーグルト」のシェア拡大を目指します。

5/10/2024
社会・地域 教育・研究 学生の活動

関隆教ゼミ(ビジネス情報学科)が森永乳業株式会社中四国支店と産学連携し、中四国エリアにおける「ビヒダスヨーグルト」のシェアを拡大するアイデアを考案します。

「ビヒダスヨーグルト」のマーケティング戦略について説明する
マーケティング統括部 ビヒダスヨーグルト・ブランドマネジャーの岡田祐美子氏

関ゼミでは、デジタルマーケティングの知識を体系的に学んでおり、企業分析に応用することで、実践的能力の向上を目的に活動しています。今回は広島森永乳業株式会社でも製造されている「ビヒダスヨーグルト」を対象に、その魅力を中四国エリアの多くのお客様に知ってもらい、喫食率の増加を促すといったテーマを掲げました。

4月22日(月)、森永乳業から竹内豊中四国支店長を含む4名の方が来学され、今回のプロジェクトの主旨や企業紹介、そして、ビヒダスヨーグルトに関するこれまでの取組みについて講義いただきました。学生たちは、これから市場環境の分析やコンセプト開発などを行い、中四国エリアにおける「ビヒダスヨーグルト」のマーケティングプランを12月に提案する予定です。

今後の関ゼミの活動にご期待ください。

関連情報