平成28年度 ひろしまカレッジ
企業のトップ、文化・芸術・スポーツ活動などの各界の第一線で幅広く活躍されている方々を特別客員教授として招き、各テーマに基づく講義を展開します。
後期14回実施する本学正規の講義「教養特別講義」の中で、後半5回の講義をひろしまカレッジの講座として公開します。
講座概要
日程 | 講師・テーマ |
---|---|
第1回 12月15日(木) |
手嶋 龍一 氏(手嶋メディアオフィス 外交ジャーナリスト・作家) テーマ:「オバマ演説の意味するもの~新政権の行方と東アジア~」 |
第2回 12月22日(木) |
川村 妙慶 氏(真宗大谷派 正念寺 僧侶/アナウンサー) テーマ:深信自身~私が生きるから私を生きる~ |
第3回 1月5日(木) |
角廣 勲 氏(広島銀行 代表取締役会長) テーマ:広島の経済と文化・芸術について |
第4回 1月12日(木) |
越智 裕二郎 氏(西宮市大谷記念美術館 館長) テーマ:「松方コレクション」をつくった松方幸次郎 |
第5回 1月19日(木) |
大島 衣恵 氏(喜多流 大島能楽堂 能楽師) テーマ:温故知新~新しい伝統へ~ |
時間
13:00~14:30(3時限目)
会場
〒731-0192 広島市安佐南区祇園5丁目37-1
広島経済大学 6号館 631教室
受講料
無料
定員
30名
対象者
社会人