- 11/11/2025
- 社会・地域 教育・研究
兎内祥子ゼミ(経営学部経営学科)が森永乳業株式会社中四国支店と産学連携をスタートしました。広島において「アロエヨーグルト」を若年層にアプローチするアイデアを考案します。
兎内ゼミでは、マーケティングの知識を体系的に学んでおり、理論を応用して実際の企業のマーケティング戦略の分析に取り組んでいます。今回は森永乳業株式会社で製造されている「アロエヨーグルト」を対象に、ユーザー高齢化により最重要課題となっている新規ユーザー(若年層)の獲得をテーマに掲げました。
10月27日(月)、森永乳業から中四国支店カスタマー営業部長らが来学し、今回の産学連携の主旨や企業紹介、ヨーグルトを取り巻く環境やアロエヨーグルトに関するこれまでの取組みについて講義がありました。学生たちは、これから市場環境の分析やコンセプト開発などを行い、商品設計変更を伴わないリブランディングの提言と、広島での若年層顧客との接点づくりの提案という2つのミッションに対し、マーケティングプランを検討のうえ1月に同社に提案・発表する予定です。
今後の兎内ゼミの活動にご期待ください。


