短期交換留学生たちが大学祭に「Global Game Park」を出店しました。

10/29/2025
社会・地域 国際交流

10月25日(土)、広島経済大学の大学祭で短期交換留学生たちが「Global Game Park」を出店しました。これは、交換留学生が自国の文化や言語を紹介しながら、地域の方々や本学学生と交流することを目的としたものです。日本人学生や本学の正規留学生のボランティアグループ「VIVA」※と協力して準備を進めました。

会場の飾りつけをする留学生たち
景品の準備をする留学生たち

当日は、留学生の母国語を体験できる大人向けの「言語コーナー」と、子どもたちが留学生と一緒に楽しめる「ゲームコーナー」が設けられました。会場には、地域の方々や学生など100名を超える来場者が訪れ、国際色豊かな交流を楽しむ姿が見られました。

的当てゲームコーナー
英単語しりとりコーナー

参加した留学生からは、「地域の人と直接ふれあうことができて楽しかった」「自分の国の文化を紹介できてうれしかった」といった声が寄せられました。
交換留学生にとって、日本での学びを実践的に活かす貴重な機会となり、また日本人学生にとっても異文化理解を深める場となりました。このイベントを通じて、地域と大学、そして多様な文化をもつ学生たちとのつながりが広がり、温かな国際交流のひとときとなりました。

※「VIVA」は、日本人学生と本学の正規留学生で構成されるボランティアグループです。
短期交換留学生のキャンパスライフや日常生活のサポートを行うとともに、さまざまな国の学生との交流を通じて、互いの文化や価値観を理解し合うことを目的としています。
留学生の歓迎イベントや国際交流活動の企画・運営など、活発な活動を通してメンバー自身も国際感覚を磨き、グローバルな視野を広げています。