- 10/10/2025
- 社会・地域
本学では、地域貢献活動の一環として社会人を対象にビジネスで役立つ専門知識を習得する講座を毎年開講しており、経済、経営、マーケティング、財務・会計、広告・メディア、教養など多彩な学問分野の講座を行っています。
10月6日(月)より、広島経済大学立町キャンパス(広島市中区立町)において、2025年度 社会人向け講座キャリアアップ・プログラム2学期講座がスタートしました。
マーケティングの基礎
講師:細井 謙一 先生(経営学科 教授)
開講期間:2025年10月6日(月)~12月1日(月) 19:00~20:30 全6回
本講座では、「マーケティングの本やニュースを自力で読みこなすための基礎」をマスターすることを目標としています。

キャリアと組織に効く!明日から使える実践戦略思考
講師:岡本 康昭 先生(経営学科 教授)
開講期間:2025年10月9日(木)~11月13日(木) 19:00~20:30 全6回
本講座では、忙しい社会人が直面する“時間がない”“ 情報が多すぎる”といった課題を解決し、意思決定力を強化するためのフレームワークを習得します。講義と受講者の皆さんからの質問の検討を通じて、現場ですぐに使える実践力を磨きます。

経済学で紐解く日本の歴史
講師:野北 晴子 先生(経済学科 教授)
開講期間:2025年10月9日(木)~11月13日(木) 19:00~20:30 全6回
本講座では、日本の歴史を経済学的に見直すことによって、これまで見えなかった意外な事実を明らかにし、それを現代に活かす知見を得ることを目標としています。

この他、財務会計の基礎(オンデマンド)・基礎から学ぶ金融資産運用(オンライン)の2講座も開講しています。
3学期の受講申込を受付中です。
受講をご希望の方は、本学オフィシャルサイトからお申込みください。
みなさまのお申込みをお待ちしています。