2025年度後期 “Welcome Peace Park Tour”を実施しました。

9/29/2025
社会・地域 学生の活動 行事 国際交流

9月27日(土)、後期短期交換留学生23名と本学の日本人学生9名が広島市平和記念公園を訪れ、「Welcome Peace Park Tour」を実施しました。
本学では、学期の初めに、来日した留学生に対し異文化交流および広島の歴史や平和について理解を深めることを目的として「Welcome Peace Park Tour」を行っています。

一行はまず、広島市平和記念資料館を訪問し、被爆体験伝承者による講話を聴講しました。留学生たちは真剣な面持ちで耳を傾けていました。
学生からは、「広島が今日の姿に至ったのは、人々の生きる強さがあったからこそだと思いました」「歴史の良い面も悪い面も認識することが、人類が同じ過ちを繰り返さないことにつながると学びました」などの声があり、多様な背景を持つ学生同士が平和と未来について真剣に考える貴重な機会となりました。

その後は、日本人学生とともに資料館の展示を見学しました。原爆被害の実態を伝える展示に熱心に見入る学生たちの姿が印象的でした。続いて少人数グループに分かれ、日本人学生が英語で交換留学生を平和公園内の各所に案内しました。互いに学び合いながら、歴史への理解と相互理解を深めました。

今回の「Welcome Peace Park Tour」を通じて、学生たちは広島の歴史に触れ、平和の重要性を実感しました。それぞれが得た気づきや学びは、今後の国際交流や様々な活動に活かされていくことが期待されます。