- 4/22/2025
- イベント告知 興動館
5⽉3⽇(土)、4⽇(日)、5日(月)に開催される「2025ひろしまフラワーフェスティバル」に参加します。会場は「花の塔」の斜め向かいの平和公園ブロック「興動⼈ひろば」です。 興動館プロジェクトの学⽣たちが、⽇頃取り組んでいる国際交流・社会貢献・地域活性・経済活動をテーマに、趣向を凝らした様々な企画を準備しています。⼤⼈から⼦どもまで楽しめる活気あふれる「興動⼈ひろば」でお待ちしています。

イベント情報
インドネシア文化紹介イベント(インドネシア国際貢献プロジェクト)
インドネシアの伝統工芸品「テヌン(織物)」を使った商品の販売や、伝統楽器である「アンクルン」の演奏を通じてインドネシアの文化を紹介します。
森のクラフト工房(武田山まちづくりプロジェクト)
木材に絵を書いたり、木でできた文字を張り付けたりし、家の表札や看板などを自由に作成するコーナーです。
出張!「HUE Café Time」(カフェ運営プロジェクト)
カフェ運営プロジェクト特製のデザートや飲み物などの販売を行います。
イズミメイプルレッズ広島応援イベント(スポーツ推進プロジェクト (旧:スポーツによる地域活性化プロジェクト))
実際に選手が使用しているハンドボールを使用してハンドボールを1人3球投げ、的に当てた得点に応じて景品をお渡しします。
また、試合日程が記載されているリーフレットやシールを配布してイズミメイプルレッズを盛り上げます。
ラジオの世界を体験しよう!(5日のみ)&街頭インタビュー!(コミュニティFM放送局運営プロジェクト)
普段なかなか目にすることのないラジオ収録の現場を実際に体験できます。
また、フラワーフェスティバルの来場者や企画参加者に取材を行います。取材データを元に、番組制作を行い、後日FMハムスター(79.0MHz)で取材内容を放送します。
青きな粉マドレーヌ・パセリベーグルの販売(地域発信プロジェクト)
地域のスイーツ店と企業で共同開発したオリジナル商品「青きな粉マドレーヌ」と「パセリベーグル」を販売します。
Let’s Play♪車いすフライングディスク!(スポーツを通じた共生社会実現プロジェクト)
的に向かってフリスビーを投げ入れるスポーツと車いす体験を組み合わせたイベントです。的に当てた参加者にはもれなく景品をお渡しします。
ハワイで人気の食を感じてみよう!(広島ハワイ文化交流プロジェクト)
ハワイで人気のスパムおにぎりを販売しながら、ハワイの歴史や文化について紹介します。
カンボジアについて知ろう!~活動紹介とカンボジアクイズ~(カンボジア国際交流プロジェクト)
私たちの活動紹介に加えて、カンボジアについてのクイズを行います。正解した参加者に素敵な景品をプレゼントします!