2025年度 新入生セミナーを実施しました。

4/16/2025
学生の活動 行事

4月5日(土)~9日(水)、国立江田島青少年交流の家で新入生セミナーを実施しました。
一泊二日の共同生活を通して、学生同士および教員間の親睦を深めることや、良好な信頼関係を構築することなどを目的に実施しました。
主な活動はカッター研修、運動会、ゼミです。

カッター研修では、規律、団結、協調性を身に付けることを目的に、ゼミの仲間と協力して全長9メートル、重さ1.5トンのカッターを漕艇しました。

運動会では8人9脚競争、増殖リレー、ロープジャンプといった3つの種目を行い、ゼミ生全員で協力して競いました。
運動会終了後には、ゼミの仲間で「タイトル」や「撮影場所(背景)」、「構図(ポーズ)」を考えて、大学生活が楽しくなるような集合写真を撮影しました。セミナー後にはフォトコンテストを行います。

夜のゼミでは先生を中心にアイスブレイクなどを行い、先生との親睦、学生同士の親睦を深めました。

学生からは「一泊二日の短い時間だったけど、その中でみんなと協力するプログラムが多かったので良い経験になったと思います」「ゼミの人と協力してカッターに乗ったり、運動会をしたりしたので達成感を得ることができ、距離間も縮めることができたと思うので良かったです」「新入生セミナーのおかげで大学生活がより楽しみになりました」などの声が寄せられました。

新入生の皆さんが仲間とともに有意義な大学生活を送ってくれることを期待しています。

ダイジェスト動画

当日の様子を動画でもご覧ください。