- 10/10/2024
- 受賞・表彰 教育・研究
高石哲弥教授(教養教育部)が、日本金融・証券計量・工学学会の「2023年度JAFEE論文賞」を受賞しました。本学会は、広い意味での金融資産価格や実務の金融的意思決定に関わる実証的領域を研究対象としており、論文誌に掲載された複数の研究論文の中から選ばれました。
【対象論文】
Tetsuya Takaishi and Takanori Adachi,
"Market Efficiency, Liquidity, and Multifractality of Bitcoin: A Dynamic Study."
Asia-Pacific Financial Markets 27, 145–154 (2020)
【内容】
暗号資産の一つである「ビッドコイン」の価格変動の性質をマルチフラクタル解析によって研究。そして、マルチフラクタル性と流動性や市場効率性との間に関連があることを明らかにしました。
【コメント】
研究した当時は、暗号資産のデータ解析があまり行われていなかったのですが、最近は暗号資産のデータ解析もたくさん行われるようになり、本研究も注目度が上がったと思います。JAFEE論文賞を受賞という結果になり、とても嬉しく思います。