トライアスロン界女子レジェンド上田 藍さんを招いての「第1回トップアスリートと語ろう」を実施しました。

5/14/2024
社会・地域 サークル

4月22日(月)、学友会体育局と学務センタースポーツ支援課の共催で、「トップアスリートと語ろう」と題して、トークショーを開催しました。

プロトライアスリート 上田 藍 氏(稲毛インターナショナルトライアスロンクラブ所属)

第1回目のアスリートは、トライアスロン界女子レジェンドと言われる上田 藍さんをお招きしました。
上田さんは、4月21日(日)に開催された「アジアトライスロン大会 in 廿日市」の特別解説者として来広されており、帰京を遅らせて、同行者の垰 信夫社長(FELIC代表取締役社長/本学昭和51年度生でサッカー部OB)と共に来訪して頂きました。

到着後の学内案内では本学施設の素晴らしさに感動され、「ランチミーティング(女子会)」やその後の「トークショー」では、「アスリートしてのモチベーションの維持」「競技を通しての自身の成長や周囲の方への感謝」等、多くの貴重なご経験を気さくにお話しいただきました。和やかな雰囲気の中で、温かい人柄に参加者(運動部学生25名)もついつい引き込まれる内容でした。

終了後の参加者の感想でも「ポジティブな思考に驚いた」「常に周囲の環境に感謝されている」「練習は嘘をつかない。やっただけの結果は必ず付いてくる。と、言えるほどの練習を積んでいるからこその日本一」「限界を感じた事が無い。まだまだ出来ると思えるポジティブシンキングは勉強になった」等々、参加者も自身を振り返る時間となったようでした。

関連情報