教育・研究関係施設施設紹介

図書館やアカデミック・コモンズ明徳館、メディア情報センターや興動館といった特徴的な施設の他に、本館や1~3号館には中小の講義室や研究室、ゼミ室などがあり、6号館には扇形階段教室をはじめ大講義室があります。
院生研究室や大学院図書館などの大学院フロアは、学生会館LIBREにあります。

アカデミック・コモンズ 明徳館

知的好奇心を刺激する、学生の自由なアイディア創造空間。

10F ラーニング&ディスカッションルーム
9F ラーニング&ディスカッションルーム
8F ワークショップルーム、こあがリンク、トークボックス、知の壁
7F プレゼンテーションコート、作戦テーブル、メッセージボード、インフォメーション
6F 教育・学習支援センター、女子学生支援センター、国際教育交流センター、ラーニングサポートコーナー、こまちルーム
5F リトルマーメイド、国際交流ラウンジ、ワールドカフェ、コネクションエリア
4F スチューデントコモンズ
3F スチューデントコモンズ
2F スチューデントコモンズ
1F エントランスロビー、明徳ホール

地上10階建て、すべてが丸ごと学生のための日本最大級のアカデミック・コモンズです。自由なアイディア創造を促す仕掛けが多くあり、主体的に学ぶ意欲を高め、表現力を磨くことができます。

エントランスロビー(1階)

エントランスロビーでは、「ここから世界へ」のメッセージが込められたモニュメントが出迎えます。

スチューデントコモンズ(2~4階)

ベンチで区切られたゼミスペースが1フロアに24区画ずつあり、他のゼミともゆるやかなつながりを保てる心地よい空間が広がります。

ワールドカフェ(5階)

海外の雑誌やフォトブックが自由に閲覧可能。コーヒーを飲みながら、海外のイメージを膨らませることができます。

こまちルーム(6階)

女子学生が自習や交流、リフレッシュの場として自由に使えるスペース。

プレゼンテーションコート(7階)

本格的なプレゼンテーションを可能にする円形のコートです。

メッセージボード(7階)

高さ180cmの四角柱のブラックボード。資料を貼ったり、メッセージを書いたりすることができます。

こあがリンク(8階)

靴を脱いで座敷に座り、視線や姿勢に変化をつけることで新しいアイディアの創造を刺激する学習エリアです。

ワークショップルーム(8階)

アイディアをより深め、仲間同士で議論するために最適な場所です。

ラーニング&ディスカッションフロア(9~10階)

小・中規模のディスカッションルームが並ぶフロア。各部屋は全面ガラス張り。他の部屋の様子やフロア全体の様子を見渡すことができます。アクティブラーニング授業にも最適。

明徳館サイト

図書館

中・四国の大学をリードする最大級、そして最新鋭の研究・教育拠点。

4F 大会議室、研修室
3F エントランスホール、メインカウンター、
   ブラウジングコーナー、新聞コーナー、
   AVコーナー、パソコンコーナー、
   メモリアルホール(展示室)
2F 開架閲覧室、グループ学習室
1F 開架閲覧室、レファレンスカウンター、
   研究個室、マイクロ閲覧室、
   「知の系譜」文庫、
B1~B2F 開架書庫

学術研究と教育を支える地上4階・地下2階の施設です。館内には、50万冊以上の図書を所蔵できるスペースと450の閲覧席を完備。数ヵ所に設置したパソコンから蔵書を検索できるほか、随所に設けられたOAコンセントと全館に張り巡らせた高速無線LANにより、ノートパソコンでインターネットを利用することもできます。また、この図書館は一般の方も利用できます。

「知の系譜」文庫(1階)

アダム・スミス「諸国民の富」や
ルソーの「社会契約論」をはじめ、コペルニクスやガリレイ、ニュートンの初版本など、世界の名著を所蔵しています。

ブラウジングコーナー/新聞閲覧コーナー(3階)

ブラウジングコーナーには雑誌、新聞閲覧コーナーには全国紙や地方紙、経済専門紙など、さまざまな新聞を揃えています。

パソコンコーナー(1・3階)

1階と3階に設置したパソコンを使って、世界の研究・学術資料を思うままに入手できます。

AVブース/LLルーム(3階)

ビデオ・DVDなどの視聴覚資料を閲覧できるAVブース。自由に発音できる語学用LLルームも設置しています。

図書館サイト

興動館

24時間使える画期的な学習スペースを用意。

4F 研修室、シャワー室
3F ゼミ室、研究室
2F プロジェクトスペース(プロジェクトブース)
1F 事務室、会議室、HUE Café 「Time」

キャンパスに近接した興動館は、興動人に必要な人間力を育むメイン施設です。館内には、興動館科目が開講されるゼミ室や興動館プロジェクト専用のスペースを設置。プロジェクト、サークル、ゼミ活動の場として、学生や教職員は24時間利用できます。(要申請)
また無線LANを完備しています。

HUE Café 「Time」(1階)

学生だけで運営している、地域の人も利用可能なカフェ。カフェ運営プロジェクトの学生が主体的にカフェ運営に取り組み、ビジネスのノウハウを習得しています。

ロビーカウンター(1階)

6台のパソコンを自由に使用可。プロジェクトに関する相談を受け付けるほか、学習活動を支援する各種備品や機器の貸し出しも行っています。

プロジェクトスペース(2階)

各興動館プロジェクトの専用ブースを設置。20台のパソコンが備えられ、各プロジェクトの拠点となるスペースです。

ゼミ室(3階)

興動館科目の授業を行う8つのゼミ室を設置。机、イスとも可動式でさまざまな授業形態に対応できます。

興動館サイト

メディア情報センター

メディアおよび情報技術を学習するための充実した設備を用意。

4F フリースペース、PC教室
3F PC教室(講義タイプ・ゼミタイプ)
2F 調整室、アナウンスブース
1F スタジオA、スタジオB、ラジオブース
PC教室、小演習室

Windows8.1搭載のパソコン約800台に加え、メディア学習に欠かせないフルハイビジョン仕様の機器を完備したスタジオなど、学内ネットワークや情報教育の中枢を担う施設です。

スタジオA(1階)

フルハイビジョン・
デジタル映像に対応。映像の収録や編集のほか、基礎実習などにも使用されるスタジオです。

大型教室(2階)

156台のパソコンのほか、各種AV機器を完備。大人数のパソコン実習が可能です。

調整室(2階)

デジタル機器を学生が自ら操作してコンテンツが制作できます。

フリースペース(4階)

100台のパソコンには授業で使用するソフトがインストールされており、学生は、インターネットやメール、論文作成など、自由に利用できます。

メディア情報センター利用案内

1号館

2F ~5F 講義室
1F 山の上10番地食堂、講義室、教職課程支援室

大小さまざまな教室を備えた建物です。1階に学生食堂が設けられているほか、教職課程支援室もあります。
1号館と本館の間にある中庭は学生たちの憩いの場として、 天気のよい日には青空の下でランチを楽しむ姿も見られます。

122教室

標準の講義教室。

2号館

3F・4F 講義室
2F CALL教室、講義室
1F キャリアセンター

約650人を収容できる大教室のほか、LL・AV講義室、キャリアセンターなどが設置されています。

3号館

4F 教職員ラウンジ、教員研究室
3F 教員研究室
2F 教員研究室、非常勤講師控
1F 学務センター(教務課・学生課)

79の研究室や非常勤講師室、教職員ラウンジを有する施設。1階の学務センターではさまざまなサービスを学生に提供しています。

6号館

1F~3F 講義室

学生会館「LIBRE(リブレ)」に隣接する6号館は、700名を収容できる扇形階段教室をはじめ、5つの大講義室が集まった講義棟です。1・2階には500人がゆったりと座れる大講義室が4室あり、最新のAV機器も完備されています。

631教室

700名を収容できる扇形階段教室。

本館

5F 法人部、役員室
4F 教員研究室、会議室
3F 地域経済研究所、ゼミ室、会議室
2F 総務部、入試広報センター
1F 学生自習室、学生相談室、保健室

大学運営の主体となる法人部や総務部、入試広報センター、地域経済研究所などが集まる本学の中枢的機能を果たしている建物です。4階には会議室と22の研究室、3階にはゼミ室、1階には保健室や学生相談室などがあります。