![]() ![]() |
vol.167| 2022.07.01発行 |
こんにちは。入試広報センターの足立です。 前期授業も終盤に差し掛かかり、来月初めには前期学内定期試験が行われます。明徳館や図書館ではレポート作成や勉強に励む学生が増えてきました。蒸し暑い気候が続きますが、体調管理にも気を付けながらしっかりと学びを深めてほしいと思います。 それでは、今月も本学の情報をお届けいたします。 |
![]() |
開催前に最終打ち合わせをするオープンキャンパス実行委員会のメンバーたち |
今月の行事 |
○ 2日(土) TOEIC試験(学内実施) → HUE知っ得情報 |
最新のNEWS&TOPICS |
<オフィシャルサイト> |
クラブ&サークル |
クラブ&サークル活動の結果についてはこちら |
HUE知っ得情報 |
○教育・学習支援センター:TOEIC試験【7月2日(土)10時〜12時予定】
![]() |
||
○キャリアセンター:[就職対策]筆記試験解説講座(3年次生)【7月7日(木)】
![]() |
||
○キャリアセンター:保護者対象 就職説明会(1〜3年次生保護者対象)【7月16日(土)・オンデマンド配信】
|
興動館だより |
○興動館の詳細についてはこちら |
お知らせ |
○教務課:7月18日(月・海の日)は振替授業日のため、授業を行います。 |
編集後記 |
先月、今年度初めてのオープンキャンパスを開催しました。昨年のこの時期は、コロナ禍のためオンライン授業期間中で学生にスタッフとして参加してもらうことができませんでしたが、今年は多くの学生たちが参加し、本学の魅力を伝えてくれました。自分たちの学生生活での学びや経験をイキイキと話している姿を各所で見ることができました。来場してくれた高校生たちのアンケートにも「先輩たちの姿を見て私もここで学びたいという思いが強くなった」など魅力的に映ったようです。オープンキャンパス実行委員会の学生たちは前回の振り返りを行うなかで、特に自分たちの企画したキャンパス見学ツアーの改善点などを話し合い、次回7月の開催に向け、準備を進めています。来場者の声をモチベーションに、さらに良いものにしていこうと話し合っている姿はとても頼もしく、真剣に何かに取り組む経験は大切な時間だと改めて感じました。7月も学生たちの動きに期待したいと思います。 |
※本メールは、広島経済大学保護者向けメールマガジンを登録された方にお送りしています。今後、本メールの配信をご希望されない方は、お手数ですが下記のURLより解除手続きをお願いいたします。 ※記事の内容についてのお問い合わせはこちらまで → parents-mm@hue.ac.jp ※広島経済大学公式サイトはこちらから → http://www.hue.ac.jp/ copyright© Hiroshima University of Economics. All Rights Reserved. |