![]() ![]() |
vol.174| 2023.02.01発行 |
こんにちは。入試広報センターの足立です。 本日(2月1日)は後期学内定期試験最終日。先月は明徳館や図書館で試験勉強に加え、卒業論文完成に向けての総仕上げに取り組む学生たちの姿をいつもより多く見かけました。そして、4年次生は学位記授与式(卒業式)に向けて学生生活も残り少なくなりました。今年は3年ぶりに謝恩会を開催予定で、4年間を振り返りながら恩師や友人との話に花が咲く時間を持てそうです。それでは、今月も本学の情報をお届けいたします。 |
![]() |
サンフレッチェ広島へ企画の提案をするスポーツ経営学科松永ゼミの学生たち |
今月の行事 |
○ 1日(水) 後期学内定期試験終了日 |
最新のNEWS&TOPICS |
クラブ&サークル |
クラブ&サークル活動の結果についてはこちら |
HUE知っ得情報 |
○第1〜7回学内合同企業セミナー(3年次)【2月9日(木)〜17日(金)※土日を除く】
![]() |
興動館だより |
○興動館の詳細についてはこちら |
お知らせ |
○ 教務課:再試験制度について |
編集後記 |
先月は授業も終盤となり、成果発表やプレゼンテーションを行う授業も多くありました。冒頭の写真は、スポーツ経営学科の松永ゼミによる、サンフレッチェ広島に対して2024年に開業する新サッカースタジアムの集客に向けた提案の様子です。スポーツビジネスの学びをもとに、学生たちが数字の根拠も示しながら、柔軟な発想で複数の提案をしていました。発表した学生の一人は「普段の授業で学んでいることのアウトプットを、プロチームに対してできるというのはなかなか経験できないことです。プロの現場を踏まえての意見をいただいたので、次の提案に向けて動いていきたいです」と充実した表情で話してくれました。この日はマスコミの取材もあり、はじめのうちは、こちらにも伝わってくるほど緊張しているようでしたが、最後には質疑応答にも堂々と応えている姿はとても頼もしく感じました。この質疑応答は、聴講していたスポーツ経営学科の別授業の学生からも多くの発言があり、普段の授業でも活発に考えを発信していることがうかがえる1コマでした。今回いただいた様々な意見は次の提案に繋げていくそうなので今後の展開が楽しみです。 |
※本メールは、広島経済大学保護者向けメールマガジンを登録された方にお送りしています。今後、本メールの配信をご希望されない方は、お手数ですが下記のURLより解除手続きをお願いいたします。 ※記事の内容についてのお問い合わせはこちらまで → parents-mm@hue.ac.jp ※広島経済大学公式サイトはこちらから → https://www.hue.ac.jp/ copyright© Hiroshima University of Economics. All Rights Reserved. |