広島経済大学保護者向けメールマガジン

vol.201| 2025.05.01発行

こんにちは。入試広報センターの小川です。
新入生の保護者の皆さまご入学おめでとうございます。この度は保護者向けメールマガジンにご登録いただき、誠にありがとうございます。このメールマガジンは毎月1日に発行し、大学と保護者の皆様とのコミュニケーションを深めるための重要なツールです。
大学での行事や最新情報、学生の活躍などを情報共有することで、お子様の大学生活をより身近に感じていただき、ご家庭での日々の会話のきっかけの一つとしてご活用いただければと思っています。
また、我々教職員とご家庭の双方向からの声掛けが、学生たちの成長につながるものと考えています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
それでは、今月も本学の最新情報をお届けいたします。


新入生セミナーの1コマ(国立江田島青少年交流の家)

  今月の行事

○ 8日(木) 第1回就職活動先行ガイダンス(3年次) →HUE知っ得情報
        プレゼミ登録要項HUE NAVI掲示(2年次)
○13日(火) 文章読解・作成能力検定(2年次以上) →お知らせ
〇14日(水) 履修辞退受付(〜5/15)
        資格取得講座 申込締切り(5/14・21・30) →HUE知っ得情報
○15日(木) 履歴書・エントリーシート先行対策講座(3年次) →HUE知っ得情報
○21日(水) 第1回学内合同企業説明会(4年次) →HUE知っ得情報
○22日(木) 第2回学内合同企業説明会(4年次) →HUE知っ得情報
○23日(金) 第3回学内合同企業説明会(4年次) →HUE知っ得情報
○29日(木) 履歴書・エントリーシート用証明写真撮影会(3年次) →HUE知っ得情報


  最新のNEWS&TOPICS

<オフィシャルサイト>
○すべてのNEWS&TOPICSはこちら・・・
https://www.hue.ac.jp/news/news-topics.html


◎【メディア情報】山田ゼミがNHKラジオに出演!東京ビデオフェスティバルでジャーナリズム賞を受賞したドキュメンタリー制作について紹介しました。
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000002y9f.html

◎凛とした女性として輝くために!フリーアナウンサーの馬場のぶえ氏をお招きし、特別講義を行いました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000002x6c.html

◎「新入女子学生歓迎会(ウェルカムパーティー)」を開催しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000002v4c.html

◎地元企業が広島のソウルフードで新入生や留学生を応援!お好み焼きフェアを実施しました。
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000002u0i.html

◎【メディア情報/キャンパスリポーター】学生の記事が中国新聞SELECTに掲載されました。(陸上の東さん 部門優秀賞)

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000002ts7.html

◎2025年度 新入生セミナーを実施しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000002sct.html

◎2025年度 前期交換留学生を迎えて開講式を開催しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000002qw0.html

◎大学生活の第一歩を応援!新入生歓迎キャンパスツアーを行いました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000002ors.html

◎「2025年度 新入留学生ガイダンス」を実施しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000002n5a.html

◎宮地ゼミが生成AIでデザインしたブックカバーを製品化しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000002m3g.html

◎2025年度 入学式を挙行しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000002ghk.html

◎サンフレッチェ広島 仙田信吾相談役が客員教授に就任しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000002jlc.html


  クラブ&サークル

○クラブ&サークル活動の結果についてはこちら・・・
https://www.hue.ac.jp/campuslife/circle/index.html
本学オフィシャルサイト「サークル活動」から「学友会」「体育系サークル」「文化系サークル」などを選択後、ご希望のサークルをご覧ください。
 ※過去の活動結果もご覧いただくことができます。


◎全国大会に出場する陸上競技部の壮行会を挙行しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000002t3d.html

◎陸上競技部の学生が「日本グランプリシリーズ 第33回金栗記念選抜陸上中長距離大会2025」において3位入賞しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000002r5r.html

◎総合型選抜(スポーツ実績選考型)入学者対象ガイダンスを開催しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000002nls.html

○硬式野球部

・試合速報(広島六大学野球連盟)
・OBの皆様へ、OB会費(経球会)納入についてお願い
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/circle/taiku/baseball/index.htm

○サッカー部

・SCHEDULE更新−2025年5月分を更新しました。
・GAME RESULT更新−全広島サッカー選手権大会決勝大会を追加しました。
・GAME RESULT更新−練習試合結果2025年4月分を追加しました。
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/circle/taiku/huefc/index.htm

○陸上競技部
・広経大記録室(年度別ランキング)更新
・日程と結果(広経大記録会、他)更新
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/circle/taiku/rikujo/index.htm


  興動館だより

○興動館の詳細についてはこちら
興動館ホームページ:https://www.hue.ac.jp/manabi/koudoukan/
興動館Staffブログ: http://staff.blog.koudoukan.hue.ac.jp/


  HUE知っ得情報
○第1回就職活動先行ガイダンス(3年次)【5/8(木)】
 

このガイダンスでは、履歴書・エントリーシートで必要となる自己分析の重要性、取り組み方などを説明します。魅力が伝わる履歴書・エントリーシートにするために必要なこと、伝わらないNG集、先輩の体験談などを紹介します。
何から書き始めたらいいかわからない人だけでなく、インターンシップ選考や早期選考に向けて準備を進めたい人にオススメのガイダンスです。 保護者(3年次)の皆様からも参加するようお伝えください。(HUE JOBから要申込)
詳細はこちら
https://www.hue.ac.jp/employment/pdf/202505-guidance.pdf

○資格取得講座申込締切り【5/14(水)、5/21(水)、5/30(金)】
 

以下の資格取得講座の申込受付を行っています。
・ITパスポート試験合格講座(前期)【オンライン講座】
・総合旅行業務取扱管理者合格講座【オンライン講座】
・国内旅行業務取扱管理者合格講座【オンライン講座】
 →申込締切5月14日(水)
・基本情報技術者試験合格講座(前期)【オンライン講座】
・秘書検定2級合格講座(2025年11月受験向け)【オンライン講座】
 →申込締切5月21日(水)
・情報セキュリティマネジメント試験対策講座(前期)【オンライン講座】
・色彩検定®2級対策講座(2025年11月受験向け)【対面講座】
 →申込締切5月30日(金)
詳細はこちら
https://www.hue.ac.jp/manabi/lesson.html

○履歴書・エントリーシート先行対策講座(3年次)【5/15(木)】
 

この対策講座は第1回就職活動先行ガイダンス(5/8実施)で自己分析の重要性と履歴書・エントリーシートの書くコツを学んだ後の実践編です。
今の時期から、履歴書エントリーシートの書き方、伝え方を知り、土台作りに取り掛かることはインターンシップのみならず、来年3月からの就職活動において有利な一歩となります。
特に、夏の「選考あり」インターンシップに参加しようと考えている学生、早期選考に備えたいと考えている学生は参加必須の講座です。
保護者(3年次)の皆様からも、参加するようお伝えくだい。(HUE JOBから要申込)
詳細はこちら
https://www.hue.ac.jp/employment/pdf/202505-rirekisyoES.pdf

○第1〜3回学内合同企業説明会(4年次)【5/21(水)〜5/23(金)】
 

学内で企業の採用担当者が、直接学生に企業説明を行います。「広経大生を積極採用」「卒業生活躍中」の企業が3日間で60社参加。
毎年多くの学生が学内合同企業説明会をきっかけに内定を獲得しています。
「就職活動を継続している」「優良地元企業をもっと知りたい・エントリー企業を増やしたい」「就職活動はこれから」という学生はぜひ参加するよう保護者の皆様からもお伝えください。(参加申込不要)
詳細はこちら
https://www.hue.ac.jp/employment/pdf/202505-gousetsu.pdf

○履歴書・エントリーシート用証明写真撮影会(3年次)【5/29(木)】(会場:キャリアセンター多目的室)
 

現在、キャリアセンターにおいて「履歴書・エントリーシート用証明写真撮影会」の申し込みを受け付けています。
プロのヘアメイクとカメラマンによる証明写真を、学内で撮影できる貴重な機会です。料金は税込3,000円(メイク、写真4枚、写真データ込み)です。撮影時間は先着順で決定します。定員に達し次第受付を終了しますので、早めにお申し込みください。
なお撮影日までに就活用スーツが準備できない方には、「洋服の青山」のご協力により、撮影用ジャケットとシャツ(男性はネクタイも)をご用意しています。(要参加申込)
詳細はこちら
https://www.hue.ac.jp/employment/pdf/202505-rirekisyoES-photo.pdf

  お知らせ
○文章読解・作成能力テスト【5月13日(火)】(2年次以上)
 

文章表現力を身につける取り組みについて、本学では、将来社会に出たときにも役立つ文章作成能力を身につけられるよう、1年生の必修科目として「日本語文章表現」の履修と、日本漢字能力検定協会が主催する「文章読解・作成能力検定(文章検)3級」の合格を必須とする取り組みを行っています。
この両方に合格することが卒業要件となっています。
受験申込を行った方は必ず受験するようにお伝えください。なお、1年生には今後授業の担当教員から指示がある予定です。

○保健室について
 

保健室では季節ごとに健康に関する情報を「保健室だより」として発行しています。新年度のこの時期は保健室の紹介を行っています。
学生にはHUENAVIにて掲示しておりますが、保護者の皆さまも、ぜひご覧ください。
詳細はこちら
https://www.hue.ac.jp/parents/mailmagazine/images/202504hokensitsu.pdf


  編集後記

新学期が始まり早くも1カ月が経過しました。前期授業の開始と、新緑の鮮やかさが重なり、キャンパス内は一気に賑やかになりました。これからはクラブ・サークル活動やプロジェクト活動が活発化する時期です。学生一人ひとりが楽しく充実した大学生活を送れるよう、私たちも全力でサポートしてまいります。

さて、新入生の保護者の皆さまも多いと思いますので、その他の「知っ得情報」をいくつかお伝えします。

○100円朝食
学生の健康サポートと生活リズムを整えることを目的に100円朝食を提供しています。提供場所は食堂1か所(山の上10番地食堂)と売店の計2か所です。朝食を摂る習慣が身につき、学修成果につながると好評です。

○体育館トレーニングルーム
映画「THE FIRST SLAM DUNK」の舞台にもなった、本学の石田記念体育館内に全学生が利用可能なトレーニングルームがあります。日頃の体力向上や公安系公務員の体力試験対策に活用していただければと思います(一部クラブ生優先の時間帯もありますので、利用の際は学生課にご相談ください)。

○学内理美容院
学生会館内に理美容院があります。本学学生は特別価格(男子1,500円、女子2,000円から2,500円)でカットできます。店長の腕前と人柄で卒業後も遠方から通っているOB・OGも多いようです。

今回お伝えした情報はいかがでしたか。ご意見・ご感想・ご要望等がございましたら、ぜひお寄せください。よろしくお願いいたします。
次回のメール配信は、6月1日(日)の予定です。
********************************************************
[発行] 広島経済大学入試広報センター
保護者メルマガ担当: 小川、奥村、足立、高田
〒731-0192 広島県広島市安佐南区祇園五丁目37番1号
TEL 082-871-1313(直通)

ご意見・ご感想はこちらまで  parents-mm@hue.ac.jp


※本メールは、広島経済大学保護者向けメールマガジンを登録された方にお送りしています。今後、本メールの配信をご希望されない方は、お手数ですが下記のURLより解除手続きをお願いいたします。
◆配信の停止はこちらから → https://p.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=hue_parents_mm&task=cancel

※記事の内容についてのお問い合わせはこちらまで → parents-mm@hue.ac.jp

※広島経済大学公式サイトはこちらから → https://www.hue.ac.jp/

copyright© Hiroshima University of Economics. All Rights Reserved.