広島経済大学保護者向けメールマガジン

vol.191| 2024.07.01発行

はじめまして。本号から担当します、入試広報センターの小川と申します。よろしくお願いいたします。
今月、前期学内定期試験が始まります。また、保護者対象就職説明会が開催されます。世の中では大学生は大人とは言え、学業成績や就職など保護者の皆様にとっては心配事が尽きないことと思います。
このメールマガジンを通じて、学事日程を把握していただき、タイムリーにお子様にお声掛けをしていただければと思います。
例えば、定期試験や就職活動でアルバイトを減らす場合、金銭的な援助を提案することで、モチベーション向上につながることがあります。皆様とお子様にとって、有意義な情報を提供できるよう、努めて参ります。
それでは、今月も本学の情報をお届けいたします。


昨年の保護者対象就職説明会風景

  今月の行事

○ 6日(土) 保護者対象就職説明会(広島)(1〜3年次生保護者対象)
         →HUE知っ得情報
○11日(木) 第4回学内合同企業説明会(4年次生) →HUE知っ得情報
○12日(金) 第5回学内合同企業説明会(4年次生) →HUE知っ得情報
○15日(月・祝) 海の日 振替授業日 →お知らせ
○27日() オープンキャンパス
○28日() オープンキャンパス
○29日(月) 前期授業終了
○30日(火) 補講日
○31日(水) 前期学内定期試験(〜8/6)


  最新のNEWS&TOPICS

<オフィシャルサイト>

◎2024年度 学校法人石田学園同窓会外国人留学生奨学生が決定しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000rzuj.html

◎スポーツ経営学科(松田ゼミ)が沼田高等学校と高大連携!学生が指導や助言を行いました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000s06c.html

◎今年度初めてのオープンキャンパスを開催しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/entrance/oc/202406.html

◎【メディア情報】胤森ゼミの学生の投稿が中国新聞に掲載されました。(学校の楽しさ 児童たちへ)

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000s4bi.html

◎スポーツ報道の現場を学ぶ!中国新聞社スポーツ記者による特別講義を行いました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/rq5nf60000000c3j.html


  クラブ&サークル

クラブ&サークル活動の結果についてはこちら
https://www.hue.ac.jp/campuslife/circle/index.html
本学オフィシャルサイト「サークル活動」からご希望のサークルを選択し、ご覧ください。
 ※過去の活動結果もご覧いただくことができます。


◎軟式野球部が「広島六大学学生軟式野球春季リーグ戦」で優勝し、全国大会出場を決めました。
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000rvb6.html

◎57th Light Music Concertを盛り上げる!告知の「ミニ定期演奏会」を開催しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000ryqh.html

◎全国大会に出場する硬式野球部・陸上競技部・空手道部・硬式庭球部の壮行会を挙行しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000rz5d.html

◎全国大会出場へエール!硬式野球部に似島学園の子ども達から千羽鶴と応援メッセージが届きました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000s0o6.html

◎陸上競技部の学生が「2024日本学生陸上競技学生個人選手権大会」において優勝しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000s3el.html

◎定期演奏会57th Light Music Concertを開催しました。
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000s51a.html

◎硬式野球部新入部員が「広島市消防団サポーター」に登録!迅速に支援活動できる体制を強化しています。
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/rq5nf60000000cfy.html

○サッカー部

・SCHEDULE更新−2024年6月分を追加しました。 他
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/circle/taiku/huefc/

○陸上競技部
・広経大記録室(年度別ランキング)更新 他
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/circle/taiku/rikujo/index.htm


  興動館だより

○興動館の詳細についてはこちら
興動館ホームページ:https://www.hue.ac.jp/manabi/koudoukan/
興動館Staffブログ: http://staff.blog.koudoukan.hue.ac.jp/

◎興動館プロジェクト研修会を実施しました。
 詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000s28v.html

◎スポーツを通じた共生社会実現プロジェクトが「車いすバスケットボール体験会」を開催しました。

 詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/rq5nf60000000be6.html


  HUE知っ得情報
○教育・学習支援センター:TOEIC試験【6月29日(土)〜7月7日(日)23時59分まで】
 

本学の学生を対象にTOEIC試験を学内で実施します。
学生の英語力向上とTOEIC試験の受験機会拡大のために一部受験料を大学が負担しますので、一般会場(学外)に比べ受験料が安くなっています。
受験方式は利便性の高いIPテスト(オンライン方式)で実施します。
6月中に受験申込手続きを行った方は期間内に受験してください。
今後も実施予定ですので、学内掲示等を確認するようお伝えください。

○教育・学習支援センター:学習支援(ラーニングサポートコーナー)について
 

明徳館6階のラーニングサポートコーナーでは、専任教員およびスチューデントアシスタント(SA)が、日本語・簿記・英語・情報の科目に関する学習支援をしています。
授業で分からないことやレポートの書き方など日ごろの学習で困っていることがあれば、気軽に利用してみてください。
その他に、語学力をさらに伸ばしたいといった学習スキル向上のための支援も行っています。
また、定期試験に向けての学習にも対応していますので利用していただくよう、お伝えください。

詳細はこちら
https://www.hue.ac.jp/manabi/support/learning-support.html

○教育・学習支援センター:資格取得講座について
 

「サーティファイWord2級対策講座(夏期)【対面講座】」の受講申し込みを受け付けています。
講師は情報処理科目を担当している先生です。
対面形式の講座なので、各自の理解度に応じて親切丁寧な指導をおこないます。
自分がどれだけ使いこなせるかを資格取得という形で証明することを強くおススメします。
開講期間 9月9日(月)から9月13日(金)
場  所 学内パソコン教室
検定試験 9月13日(金)午後
申込方法 HUENAVI内の「資格講座に関するお知らせ」から
申込締切 7月19日(金) 受 講 料 23,100円(テキスト代、検定料含む)
・最小開講人数は10名(最小開講人数未満の場合、開講できない可能性あり。)
・不開講の場合は、電話で連絡します。
その他不明な点があれば、教育・学習支援センター(明徳館6階)までお問い合わせください。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/manabi/lesson.html

○キャリアセンター:保護者対象就職説明会(広島)(1〜3年次生保護者対象)【7月6日(土)】
 

学生を取り巻く就職環境は、時代とともに大きく変動しています。特に新卒一括採用の早期化や通年採用など多様な形態に対応しなければなりません。保護者の皆様におかれましては、是非この機会に、今時の就職活動事情や保護者に求められるサポート等についてご理解いただきたいと考えております。当日はキャリアセンターから現在の就職環境、就職活動スケジュール、就職活動の進め方等について詳しく説明いたします。
日 時:7月6日(土) 13:30〜15:30(受付開始13:00〜)
会 場:広島経済大学(6号館)
説明会終了後、個別相談及びキャリアセンターを開室いたします。
なお、参加申し込みは終了しております。当日ご出席が叶わない場合は、後日説明会の動画配信を行いますので、是非ご視聴ください。
動画配信期間:7月20日(土)〜10月31日(木)
詳細は、保護者様宛にお送りしております案内をご覧ください。


○キャリアセンター:第4・5回学内合同企業説明会(4年次生)【7月11日(木)・12日(金)】
 

本学学生に対する採用意欲の高い40社にご参加いただく合同企業説明会です。1日5社、2日で10社への訪問が可能です。
内々定はあるが決め手に欠ける、企業をもっと知りたい、これから本格的に活動を開始するという就職活動中の4年次生はぜひ参加するよう、保護者の方からもお伝えください。
学生はキャリタスCMS(就職イベント支援システム)から参加企業詳細を確認できます。(参加申込不要)

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/employment/pdf/202407_gousetsu.pdf


  お知らせ
○教務課:7月15日(月・海の日)は振替授業日のため、授業を行います。
 振替授業日とは、前期後期各15週の授業を確保するため、祝日であっても授業を行う日のことです。
 

 

  編集後記

保護者メールマガジンをお読みいただきありがとうございます。
先月は多くの体育系クラブが地区大会で好成績をあげて全国大会に出場し、文化系クラブは「定期演奏会57th Light Music Concert」で日頃の練習の成果を存分に発揮しました。
また、16日には、今年度最初のオープンキャンパスが実施され、この時期としては、過去最多の来場者をお迎えしました。その際、オープンキャンパス実行委員のメンバーや、興動館プロジェクトメンバー、各学科のサポートメンバーなど、実に92名もの在学生が運営に協力してくれました。今月の記事でも紹介をしていますので、今一度ご覧になってみてください。ひょっとしたらお子様が写っているかもしれません。
そして、その中心を担ってくれているのが、オープンキャンパス実行委員のメンバーです。当日の運営だけではなく、企画段階から主体的に携わってくれています。1回、1回が、とても良い経験となっており、自他ともに成長を実感しています。
現在メンバーを絶賛募集中ですので、特にお子様がクラブやプロジェクトに加入していない場合は、入試広報センターで話だけでも聞いてみるようにお勧めいただければ幸いです。

さて、今回お伝えした情報はいかがでしたか。ご意見・ご感想・ご要望等がございましたら、ぜひお寄せください。よろしくお願いします。次回のメール配信は、8月1日(木)の予定です。

********************************************************
[発行] 広島経済大学入試広報センター
保護者メルマガ担当: 小川、奥村、足立、高田
〒731-0192 広島県広島市安佐南区祇園五丁目37番1号
TEL 082-871-1313(直通)

ご意見・ご感想はこちらまで  parents-mm@hue.ac.jp


※本メールは、広島経済大学保護者向けメールマガジンを登録された方にお送りしています。今後、本メールの配信をご希望されない方は、お手数ですが下記のURLより解除手続きをお願いいたします。
◆配信の停止はこちらから → https://p.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=hue_parents_mm&task=cancel

※記事の内容についてのお問い合わせはこちらまで → parents-mm@hue.ac.jp

※広島経済大学公式サイトはこちらから → https://www.hue.ac.jp/

copyright© Hiroshima University of Economics. All Rights Reserved.