広島経済大学保護者向けメールマガジン

vol.199| 2025.03.01発行

こんにちは。入試広報センターの小川です。 先月はこの冬最強の寒波到来からスタートしましたが、ここ最近ようやく春の気配を感じられるようになりました。
学生たちが春休みに入り、主役が居ないキャンパスは少し寂しいですが、学内では着々と新年度の準備が進んでいます。
今月の行事でご紹介している通り、3月中旬以降は次年度に向けたガイダンスなどが続きます。 学生たちには、既にポータルサイト(HUE NAVI)にて案内をしています。
新年度を順調にスタートできるように、保護者の皆様からもお声掛けいただけますと幸いです。
それでは、今月も本学の情報をお届けいたします。


昨年の学位記授与式の様子

  今月の行事

○ 3日(月) 一般選抜(2期)、学校推薦型選抜(資格スカラシップ3期)、社会人、編入学試験:学内入構禁止
○ 7日(金) 学部との5年プログラム合格発表
○11日(火) 後期二次成績発表
○12日(水) 興動館プロジェクト審査会(〜3/13)
○17日(月) ビジネス情報学科演習系科目履修説明会
○18日(火) 学位記授与式  →お知らせ      
○19日(水) 能力開発科目説明会 【 オンライン 】
        成績不振者対象フォローアップガイダンス(新2年次生:対象者のみ)
○20日(木・) 春分の日
〇21日(金) 履修ガイダンス ※新3・4年次生はオンライン
        一次履修登録・履修相談(〜3/27)
        学生定期健康診断(新3年次生)
        「キャリア科目」<インターンシップ>履修ガイダンス (新3年次生) →HUE知っ得情報
        夢チャレミーティングStep3(新2年次生)
        進級不認定者対象個別相談会 ※2023年度以前入学生
〇24日(月) (就活支援)対面面接対策講座(新4年次生)(3/24・25) →HUE知っ得情報
        学生定期健康診断(新4年次生、大学院生)
〇25日(火) 学生定期健康診断(新2年次生)
〇31日(月) 一次履修登録抽選結果発表

◆来月の主な行事
○ 4月 1日(火) 入学式
○ 4月11日(金) 前期授業開始


  最新のNEWS&TOPICS

<オフィシャルサイト>
○すべてのNEWS&TOPICSはこちら・・・
https://www.hue.ac.jp/news/news-topics.html

◎「中国新聞キャンパスリポーター」として積極的に発信!出稿本数が県内の大学で1位に輝きました。
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f4258500000023vv.html

◎【メディア情報/キャンパスリポーター】学生の記事が中国新聞SELECTに掲載されました。(災害復旧 現状を伝える)

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f4258500000023mf.html

◎卒業生がホテルグランヴィア広島サウスゲートの総支配人に就任されました。
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f42585000000238k.html

◎【メディア情報】細井謙一教授の記事が中国新聞「今を読む」に掲載されました。(ソウルフードの本当の意味は)

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f42585000000229g.html

◎メディアビジネス学科 山田ゼミ制作のドキュメンタリー作品が「東京ビデオフェスティバル2025」で3年連続入賞!

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000001yrm.html


  クラブ&サークル

○クラブ&サークル活動の結果についてはこちら・・・
https://www.hue.ac.jp/campuslife/circle/index.html
本学オフィシャルサイト「サークル活動」から「学友会」「体育系サークル」「文化系サークル」などを選択後、ご希望のサークルをご覧ください。
 ※過去の活動結果もご覧いただくことができます。


◎新年度に向けて、部・サークルリーダーズ研修会を開催しました。
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/f425850000001zeo.html

○硬式野球部

・野球場改修竣工に伴う記念試合について(ご案内)
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/circle/taiku/baseball/

○サッカー部

・GAME RESULT更新−練習試合結果2025年2月分を追加しました。
・TOPICS更新−HiFA AWARDS 2025で優秀選手賞を受賞しました。
・SCHEDULE更新−2025年3月分を更新しました。
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/circle/taiku/huefc/

○陸上競技部
・広経大記録室(年度別ランキング)更新
・日程と結果(学生ハーフマラソン、他)更新
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/circle/taiku/rikujo/index.htm


  興動館だより

○興動館の詳細についてはこちら
興動館ホームページ:https://www.hue.ac.jp/manabi/koudoukan/
興動館Staffブログ: http://staff.blog.koudoukan.hue.ac.jp/


  HUE知っ得情報
○キャリアセンター:「キャリア科目」<インターンシップ>履修ガイダンス (新3年次生)【3/21(金)】
 

3年次生対象「キャリア科目」インターンシップの授業は、職場体験を重視したプログラムです。 事前学習では、社会人に不可欠なマナーや表現方法、情報の取得や活用などについて学びます。
企業研修では、「仕事をする」あるいは「働くこと」の目的や意義、仕事の進め方や成果を出すための努力や工夫、仕事をする上での心構えなど、職業選択を考える上で大切な多くのことを学ぶことができます。
研修後には報告書を作成し、振り返りを行うことで、研修成果の修得を目指します。
受講条件として、本科目の履修ガイダンスに出席後、履修承認の手続きを踏み、承認された学生を対象としますので、保護者(新3年次生)の皆様からも出席するようお伝えください。
詳細はこちら
https://www.hue.ac.jp/employment/pdf/202503-internship.pdf


○キャリアセンター:対面面接対策講座(新4年次生)【3月24日(月)・25日(火)】
 

集団面接・グループディスカッションの実践練習です。 知識がない・経験がないと本番で結果は出せません。これは大人数でしか行えず、個人練習ができないため、貴重な練習機会となっています。終了後には個別にフィードバックを行います。
4月の面接シーズンの前に、ぜひ参加しておくよう、保護者の皆様からもお伝えください。【要申込】
詳細はこちら
https://www.hue.ac.jp/employment/pdf/202503-mensetsu.pdf


  お知らせ

○総務課:学位記授与式(卒業式)のお知らせ
2024(令和6)年度の学位記授与式を以下のとおり開催いたします。

日  時:3月18日(火)午前10時〜(1時間20分程度)
(ただし、卒業生・修了生は午前9時50分までには着席できるよう集合)

場  所:上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール)
      〒730-0001 広島市中区白島北町19-1

(注意事項)
・卒業生、ご家族様専用の駐車場はございません。また近隣有料駐車場は数が限られておりますので、公共交通機関でのご来場をお願い致します。
・近隣の商業施設への駐車および自家用車での送迎は(会場周辺道路の混雑を緩和するため)ご遠慮ください。

  編集後記

この3月に卒業する4年次生の保護者の皆さま、おめでとうございます。
3月は別れの季節であり、同時に新たな旅立ちの季節でもあります。卒業を迎える4年次生は、新生活の準備や仲間たちとの卒業旅行など、思い出作りで忙しい日々を過ごしていることと思います。

保護者の皆さまも、肩の荷が降りて嬉しいような、寂しいような複雑な心境ではないでしょうか。今後は、家族が揃うことも少なくなっていきます。今月のうちにお食事会や記念撮影など、ご家族でのイベントを企画してみてはいかがでしょうか。
入社が近づくと新生活への不安が出てくると思います。行き詰まったときは、帰ってくる場所があることを伝えることで、前向きに大きく羽ばたくことが可能になります。普段は照れくさくて言えないことも、声に出して伝えてあげてください。我々教職員もそんな気持ちで卒業生たちを送り出したいと思います。

さて、今回お伝えした情報はいかがでしたか。ご意見・ご感想・ご要望等がございましたら、ぜひお寄せください。よろしくお願いいたします。
次回のメール配信は、4月1日(火)の予定です。
********************************************************
[発行] 広島経済大学入試広報センター
保護者メルマガ担当: 小川、奥村、足立、高田
〒731-0192 広島県広島市安佐南区祇園五丁目37番1号
TEL 082-871-1313(直通)

ご意見・ご感想はこちらまで  parents-mm@hue.ac.jp


※本メールは、広島経済大学保護者向けメールマガジンを登録された方にお送りしています。今後、本メールの配信をご希望されない方は、お手数ですが下記のURLより解除手続きをお願いいたします。
◆配信の停止はこちらから → https://p.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=hue_parents_mm&task=cancel

※記事の内容についてのお問い合わせはこちらまで → parents-mm@hue.ac.jp

※広島経済大学公式サイトはこちらから → https://www.hue.ac.jp/

copyright© Hiroshima University of Economics. All Rights Reserved.