広島経済大学保護者向けメールマガジン

vol.188| 2024.04.01発行

こんにちは。入試広報センターの沖胡です。
4月1日(月)、新年度が始まりました。本日は入学式です。新入生たちは、これからの大学生活に希望と期待に胸を膨らませていることでしょう。
入学式後から授業開始までの間でガイダンス、新入生セミナー、オリエンテーションなど大学生活に欠かせない行事が目白押しです。新入生セミナー、オリエンテーションでは新しい友人との出会いもあります。交流の幅を広げる機会となれば幸いです。
新入生を迎え入れ、我々教職員もフレッシュな気持ちで新年度に臨みます。
それでは、今月も本学の情報をお届けいたします。


学生会館前の桜

  今月の行事

○ 1日(月) 入学式
        新入生セミナーガイダンス(新入生)
        日本学生支援機構奨学金(予約採用候補者〔貸与・給付〕)
        説明会(新入生)
        教科書オンライン販売(〜4/19 12:00まで)
        ※必修英語、経済入門、経営入門、日本語文章表現の教科書は
        対面販売 →お知らせ
○ 2日(火) 履修ガイダンス(新入生)
        学籍情報登録説明会(新入生)
        英語プレイスメントテスト(新入生)
        教職ガイダンス(新入生)
        女子学生向けガイダンス(新入女子学生)
        興動館プロジェクト認定式(2年次生以上)
○ 3日(水) 学科ガイダンス(新入生)
        学生生活オリエンテーション(新入生)(経済学科を除く)
        各種ガイダンス(新入生)(経済学科を除く)
        総合型選抜(興動館選考型、スポーツ実績選考型)入学者対象
        ガイダンス (新入学生)
○ 4日(木) 新入生セミナー(〜4/9)
        新入生歓迎オリエンテーション(〜4/9)
        履修登録・時間割説明会(新入生)(〜4/8)
        履修登録・履修相談(2年次生以上)(〜4/9)
〇 8日(月) 学生生活オリエンテーション(経済学科の新入生)
        各種ガイダンス(経済学科の新入生)
○ 9日(火) 健康診断・出張学生相談室(新入生)(〜4/10)
○10日(水) 履修登録抽選結果発表(全学年)
○11日(木) 前期授業開始  履修訂正期間(〜4/17)
        日本学生支援機構奨学金 在学採用説明会
         (新規申込者〔貸与・給付〕)(全学年)(〜4/12)
        第1回公務員ガイダンス(1〜3年次生) →HUE知っ得情報
○15日(月) 興動館プロジェクト勧誘イベント「Welcome興動館Week」
        (〜4/26)
○17日(水) 教職ガイダンス(4年次生)
○18日(木) 就職活動準備ガイダンス(3年次生) →HUE知っ得情報
        公務員試験「論文対策講座」(4年次生) →HUE知っ得情報
○20日(土) 新入女子学生歓迎会「Welcome Party」
○25日(木) 教職ガイダンス(3年次生)
        公務員試験「論文対策講座」(4年次生) →HUE知っ得情報
○29日(月・祝) 昭和の日 ※振替授業日 →お知らせ
○30日(火) 前期学費納入日


※新年度の行事日程については、新入生はオリエンテーションで配付される資料を、2年次生以上はHUE NAVIで確認するようにお伝えください。なお、行事予定に変更があった場合も、HUE NAVIでお知らせします。


  最新のNEWS&TOPICS

<オフィシャルサイト>

◎宮地ゼミが株式会社ポップジャパンや横川商店街と連携!「かよこバス祭り」に合わせたのぼり旗をデザインしました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000r28p.html

◎2023年度 学位記授与式を挙行しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000r15x.html

◎2023年度 卒業謝恩会を開催しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000r0tl.html

◎スポーツ経営学科の教員2名による最終講義を行いました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/copy_of_c0b5mu000000fy234.html

◎藤原ゼミが「広島広域都市協議会」で1年間の活動成果を報告しました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000qywa.html

◎在日カナダ大使館のエリン・ダヴィッジ参事官らが訪問されました。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000qxmx.html

◎RCCテレビ「原晋の県人ことば駅伝」のロケ地に。充実した施設設備が映画や番組のロケ地として活用されています。
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000qv4s.html

◎オリンピアンの尾方准教授(スポーツ経営学科)が「走り方教室」で講師を務めました。
詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000quj6.html


  クラブ&サークル

クラブ&サークル活動の結果についてはこちら
https://www.hue.ac.jp/campuslife/circle/index.html
本学オフィシャルサイト「サークル活動」からご希望のサークルを選択し、ご覧ください。
 ※過去の活動結果もご覧いただくことができます。


○サッカー部
 ・TOPICS更新−全広島サッカー選手権の日程・組合せが決まりました。 他
 詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/circle/taiku/huefc/


  興動館だより

○興動館の詳細についてはこちら
興動館ホームページ:https://www.hue.ac.jp/manabi/koudoukan/
興動館Staffブログ: http://staff.blog.koudoukan.hue.ac.jp/

◎2024年度 興動館プロジェクト審査会を実施しました。
 詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/news/topics/b0b5mu000000qzdl.html


  HUE知っ得情報
○興動館プロジェクト勧誘イベント「Welcome興動館Week」【4月15日(月)〜26日(金)の平日】
 

広島経済大学では、社会で必要とされる人間力を育成する興動館教育プログラムを用意しています。
この教育プログラムを構成する2つの柱(興動館プロジェクト・興動館科目)のうち、「興動館プロジェクト」では、国際交流・社会貢献・地域活性・経済活動などの分野で学生が集団で、「何か」を達成する活動をしています。このプロジェクト活動の全般(企画、交渉、予算管理、準備・実行、報告、発表)において、学生が主体的に活動することで、実社会で必要な人間力を身につけています。
そのプロジェクト活動の内容について、在学生が紹介するイベント「Welcome興動館Week」が4月15日(月)から26日(金)の平日の10日間、図書館前中庭で開催されます。
新しいことにチャレンジしたいと思っている学生の保護者の皆様からもぜひお勧めください。


○第1回 公務員ガイダンス(1〜3年次生)【4月11日(木)】
 

公務員を目指す学生を対象に、公務員の職種や仕事の内容等を説明します。
また、本学の公務員試験支援でもある「学内公務員養成講座」(課外講座)の申込方法についても説明をします。公務員に関心がある、あるいは公務員か民間企業か迷っているという学生はぜひ参加するよう、保護者の皆様からもお伝えください。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/employment/pdf/20240411koumuin.pdf

○就職活動準備ガイダンス(3年次生)【4月18日(木)】
 

3年次生は、ここから就職活動の準備がスタートします!初めてで不安を感じる就職活動。就職活動の流れやスケジュール、準備すべきことを知り、自ら第一歩を踏み出すためのガイダンスです。就職活動を希望する3年次生は全員参加するように保護者の皆様からもお伝えください。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/employment/pdf/20240418guidance.pdf

○公務員試験「論文対策講座」(4年次生・要申込4月2日〜15日)【4月18日(木)・25日(木)】
 

公務員試験を直前に控えた4年次生を対象に、2日間(計6コマ)の日程で、論文の書き方をレクチャーし、警察官、消防吏員、県・市職員、自衛隊幹部候補生の予想問題を解いていきます。公務員採用試験に出願予定の学生はぜひ参加するよう保護者の皆様からもお伝えください。

詳細はこちらhttps://www.hue.ac.jp/employment/pdf/20240418.25koumuin.pdf


  お知らせ
○教務課:教科書は、オンライン販売となります。専用サイトで申し込み、受け取りは自宅配送か学内ブックセンターでの受け取りかを選択することができます。 ただし、必修英語、経済入門、経営入門、日本語文章表現の教科書は対面販売となります。 4月2日(火)〜4月10日(水)の各日11:00〜14:00に学生会館2階(丸善ブックセンター前)で販売します。 詳細は、HUENAVIにてご確認ください。

○教務課:4月29日(月・昭和の日)は振替授業日のため、授業を行います。 振替授業日とは、前期後期各15週の授業を確保するため、祝日であっても授業を行う日のことです。
 

 


  編集後記

新年度で何かとお忙しい時期かと思います。今年度も、保護者メールマガジンを通じて皆さまのお役に立てれば幸いです。

私事で大変恐縮ですが、3月をもちまして定年退職の日を迎えました。私がこのメールマガジンを担当するのが最後となります。このメールマガジンが皆様のもとに届けられる頃には、私は広島経済大学を離れセカンドライフに入ります。保護者メールマガジンの担当は短い期間でしたが、大学行事や学生の活躍を保護者の皆様にお伝えする大事な機会となるこのメールマガジンに携わることができ良かったと思います。
今後も保護者メールマガジンをご愛読のほどよろしくお願いいたします。

さて、今回お伝えした情報はいかがでしたか。ご意見・ご感想・ご要望等がございましたら、ぜひお寄せください。よろしくお願いいたします。
次回のメール配信は、5月1日(水)の予定です。

********************************************************
[発行] 広島経済大学入試広報センター
保護者メルマガ担当: 足立、檜崎、高田、藤永
〒731-0192 広島県広島市安佐南区祇園五丁目37番1号
TEL 082-871-1313(直通)

ご意見・ご感想はこちらまで  parents-mm@hue.ac.jp


※本メールは、広島経済大学保護者向けメールマガジンを登録された方にお送りしています。今後、本メールの配信をご希望されない方は、お手数ですが下記のURLより解除手続きをお願いいたします。
◆配信の停止はこちらから → https://p.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=hue_parents_mm&task=cancel

※記事の内容についてのお問い合わせはこちらまで → parents-mm@hue.ac.jp

※広島経済大学公式サイトはこちらから → https://www.hue.ac.jp/

copyright© Hiroshima University of Economics. All Rights Reserved.