○教育・学習支援センター:文章読解・作成能力検定(文章検)【11月2日(木)】
|
本学では、文章検を年5回実施しています。
今回は3回目の実施となります。
「文章読解・作成能力検定3級」の合格が単位認定の条件となっており、卒業要件にもなっています。お子様がまだ合格されていない場合、4回目、5回目で受験するようお声掛けいただければ幸いです。
本年度の文章検実施日程につきましては、以下のリンク先でご確認ください。
文章読解・作成能力検定は、問題の学習を通して文章でのコミュニケーション力や論理的思考力を高めることができるので、就職活動での小論文や面接対策はもちろん、社会人になってからも活かせる検定です。
|
詳細はこちら https://www.hue.ac.jp/parents/mailmagazine/images/202311-bunsyouken.pdf
|
○キャリアセンター:第2回就職ガイダンス(業界・企業研究)(3年次) 【11月2日(木)】
|
日本にある企業数は約380万社。自分が知っている企業から探しても、簡単に成果は得られません。自身の可能性を広げ、満足のいく就職活動にするために、そして「内定が取れる・企業に伝わる」志望動機の作成のために、業界企業研究は欠かせません。このガイダンスは「業界・企業研究」の学びとなる基本編です。就職希望者の3年次生は必ず出席するよう、保護者の方からもお伝えください【申込不要】 |
詳細はこちら https://www.hue.ac.jp/employment/pdf/202311-guidance-2.pdf
|
○キャリアセンター:業界・企業研究対策講座(3年次)【11月9日(木)・11月16日(木)】
|
11月2日(木)で開催した第2回就職ガイダンスで学んだことを実践する講座です。業界を理解し、企業の探し方や企業研究を深めることを目的に実施します。また、この対策講座では、求人票の見るべきポイントも、あわせてお伝えします。2日間2回、計4回ありますので、都合のよい時間で参加するように、3年次生の保護者の皆様からもお伝えください。【要申込】 |
詳細はこちら https://www.hue.ac.jp/employment/pdf/202311-gyoukai.pdf
|
○キャリアセンター:SPI模擬テスト(3年次)【11月9日(木)】
|
就職試験で最も多く実施される筆記試験はSPIです。既に6月・7月の模擬テストを受験した方や講義を受講している方は、実力の伸びを確認し、また、初めて受験する方は、受験形式や今の実力を確認することで、今後の対策につなげることを目的としていますので、3年次生は必ず受験するようにお伝えください。【要申込・受験料不要】
|
詳細はこちら https://www.hue.ac.jp/employment/pdf/202311-spi.pdf
|
○キャリアセンター:一般常識模擬テスト(3年次)【11月16日(木)】
|
就職試験の中でも実施率が高い一般常識テストは、国語、数学、英語・時事問題の出題があり、SPIとは別の対策も必要になってきます。SPIと一般常識模擬テストの両方を受験して、今後の筆記試験対策につなげることを目的としていますので、3年次生は必ず受験するようにお伝えください。【要申込・受験料不要】【要申込】
|
詳細はこちら https://www.hue.ac.jp/employment/pdf/202311-ippan.pdf
|
○キャリアセンター:第2回公務員ガイダンス(職場紹介)(1〜3年次)【11月16日(木)】
|
国家公務員や地方公務員の各担当者から、公務員の仕事について直接話を聞くことができる貴重な機会です。公務員を志望されている学生(1〜3年次)の保護者の皆様からも、ぜひ参加するようお伝えください。【要申込】
|
詳細はこちら https://www.hue.ac.jp/employment/pdf/202311-koumuin.pdf
|
○キャリアセンター:面接試験対策講座(基本編)(3年次)【11月23日(木)】
|
面接試験には、対面だけでなくコロナ禍で主流となったWEB面接や、自己PR動画など、選考への対応は多様化しています。そのため、知っておくべき、知らないと恥をかく基本的なマナーや注意事項をお伝えします。ぜひ、第3回就職ガイダンス(面接)の前に、参加して学んでおくように、3年次生の保護者の皆様からもお伝えください。【要申込】
|
詳細はこちら https://www.hue.ac.jp/employment/pdf/202311-mensetsu.pdf
|
○キャリアセンター:第3回就職ガイダンス(面接)(3年次)【11月30日(木)】
|
選考試験において面接試験は避けて通れません。特別講師に全国で活躍される就活コンサルタント坂本直文氏をお招きして、内定が獲得できる・高評価を得られる面接突破ポイントをお伝えする講演会を実施します。「面接に自信が持てるようになる」と学生からの評価が高い講演です。就職希望の3年次生は必ず出席するよう、保護者の方からもお伝えください【申込不要】
|
詳細はこちら https://www.hue.ac.jp/employment/pdf/202311-guidance-3-p.pdf
|