- 2/21/2020
- お知らせ
2020年2月21日(金)、学長を本部長とする「新型コロナウイルス危機対策本部」を設置、第1回新型コロナウイルス危機対策本部会議を開催し、以下の内容を決定いたしました。
学生および教職員の皆さんには、ご理解ご協力をお願いいたします。
不要不急の海外渡航の中止および延期(要請)
2020年2月4日付で、学生および教職員に対し、中国本土への不要不急の渡航を厳に差し控えるよう要請いたしましたが、刻々と状況が変化し、感染症が急速に世界中に広がっている状況を踏まえ、対象地域を「中国本土」から「すべての海外地域」に拡大いたします。
学生および教職員の皆さんは、不要不急の渡航を厳に差し控えてください。
やむを得ず渡航する場合には、事前に本学国際教育交流センターに連絡するとともに、帰国後速やかに同センターにメールで届け出てください。
また、帰国後2週間は外出を控え、自身の健康状態の経過を観察してください。
万一、咳や発熱等があった場合には、事前に医療機関に連絡をしたうえで、受診してください。
今後、政府等からの通知および状況の変化があれば、新たな対応を行います。
その場合には、オフィシャルサイトに掲載いたしますのでご確認ください。
【渡航に関する相談窓口(学生向け)】
本学国際教育交流センター(直通電話番号:082-871-1002)
メール:int-sc*hue.ac.jp
※ アドレスの[*]は@に変更してください
【新型コロナウイルス危機対策本部窓口】
本学総務部総務課内(直通電話番号:082-871-1000)
メール:ssc*hue.ac.jp
※ アドレスの[*]は@に変更してください