第75回中国四国学生陸上競技対校選手権大会
日 程 : 2021年5月14日(金)〜16日(日)
開催地 : 岡山県 春野総合運動公園陸上競技場
男子 対校戦:男子総合第2位
| 出場種目 |
記録 |
風速 |
氏名 |
学年 |
所属学科 |
備考 |
| 100m |
予 11″11 |
-0.3 |
山崎 開斗 |
4 |
スポーツ経営 |
8位 |
| 準 10″98 |
-0.5 |
| 決 11″08 |
-0.6 |
| 予 11″00 |
-1.3 |
齊藤 栄輝 |
3 |
スポーツ経営 |
|
| 準 10″92 |
-0.4 |
| 予 10″89 |
-0.6 |
日下 颯輝 |
1 |
スポーツ経営 |
|
| 準 10″96 |
-0.0 |
| 200m |
予 22″48 |
-0.2 |
山崎 開斗 |
4 |
スポーツ経営 |
6位 |
| 準 21″87 |
+1.5 |
| 決 21″79 |
-0.2 |
| 予 22″57 |
-0.2 |
日下 颯輝 |
1 |
スポーツ経営 |
|
| 準 22″42 |
+1.3 |
| DNS |
− |
村上 瑛希 |
2 |
スポーツ経営 |
|
400m |
予 50″80 |
− |
西川 正真 |
2 |
経営 |
|
| 準 49″97 |
− |
| 予 50″72 |
− |
竹内 蒼竜 |
1 |
経済 |
|
| 準 50″23 |
− |
| DNS |
− |
村上 瑛希 |
2 |
スポーツ経営 |
|
| 800m |
予 2’04”91 |
− |
山崎 優希 |
3 |
スポーツ経営 |
2位
NGR |
| 準 1’53”88 |
− |
| 決 1’48”69 |
− |
| 予 2’00”06 |
− |
長谷川 凌央 |
1 |
スポーツ経営 |
8位 |
| 準 1’59”42 |
− |
| 決 2’00”25 |
− |
| 予 2’06”47 |
− |
樋口 恵介 |
4 |
スポーツ経営 |
|
| 準 1’56”38 |
− |
| 1500m |
予 4’03”24 |
− |
山崎 優希 |
3 |
スポーツ経営 |
2位 |
| 決 3’50”18 |
− |
| 予 4’08”15 |
− |
樋口 恵介 |
4 |
経営 |
10位 |
| 決 4’07”50 |
− |
予 4’10”09 |
− |
高橋 侑也 |
3 |
経営 |
14位 |
決 4’17”13 |
− |
5000m
タイムレース |
決 14’21”47 |
− |
福永 恭平 |
3 |
スポーツ経営 |
優勝 |
| 決 14’46”49 |
− |
カランジャ・ジョスファット |
2 |
スポーツ経営 |
5位 |
| 決 15’01”62 |
− |
田中 亮実 |
1 |
経営 |
8位 |
10000m
タイムレース |
決 29’59”00 |
− |
福永 恭平 |
3 |
スポーツ経営 |
優勝 |
| 決 31’10”22 |
− |
カランジャ・ジョスファット |
2 |
スポーツ経営 |
5位 |
| 決 32’00”79 |
− |
山崎 達哉 |
4 |
スポーツ経営 |
4位 |
| 110mH |
予 14″78 |
+0.8 |
岩本 康平 |
4 |
スポーツ経営 |
2位 |
| 決 14″62 |
-0.6 |
| 予 15″14 |
+0.8 |
二神 翔吾 |
1 |
経済 |
4位 |
| 決 14″96 |
-0.6 |
| 予 15″99 |
+0.4 |
菊本 悠斗 |
1 |
スポーツ経営 |
|
| 400mH
|
予 55″07 |
− |
末木 拓生 |
3 |
スポーツ経営 |
2位 |
| 決 52″80 |
− |
| 予 60″24 |
− |
二神 翔吾 |
1 |
経済 |
|
| 予 61″24 |
− |
桑野 寛大 |
1 |
スポーツ経営 |
|
3000mSC
タイムレース |
決 9’12”28 |
− |
横田 吏功 |
2 |
経営 |
3位 |
| 決 9’40”27 |
− |
小松 颯翔 |
1 |
スポーツ経営 |
6位 |
| 決 10’10”61 |
− |
毛利 林太郎 |
1 |
経営 |
|
| 10000mW |
決 45’27”43 |
− |
宮澤 侑汰 |
1 |
経済 |
5位 |
| 4×100mR |
予41″32
決41″54 |
− |
正路 悠 |
4 |
経済 |
2位 |
| 山崎 開斗 |
4 |
スポーツ経営 |
| 日下 颯輝 |
1 |
スポーツ経営 |
| 齋藤 栄輝 |
3 |
スポーツ経営 |
| 4×400mR |
予3’19”87 |
− |
税所 宏斗 |
2 |
スポーツ経営 |
|
| 竹内 蒼竜 |
1 |
経済 |
| 西川 正真 |
2 |
経営 |
| 末木 拓生 |
3 |
スポーツ経営 |
決3’19”65 |
− |
税所 宏斗 |
2 |
スポーツ経営 |
5位 |
| 山崎 開斗 |
4 |
スポーツ経営 |
| 竹内 蒼竜 |
1 |
経済 |
| 西川 正真 |
2 |
経営 |
| 棒高跳 |
4m30 |
− |
鍛冶元 結 |
2 |
経済 |
5位 |
| 走高跳 |
1m80 |
− |
田原 啓伍 |
1 |
経営 |
|
| 走幅跳 |
7m11 |
+2.6 |
小藤 嵐 |
3 |
スポーツ経営 |
4位 |
| 6m54 |
+0.3 |
松井 優斗 |
3 |
経営 |
|
| 6m20 |
+0.1 |
大坪 恭也 |
2 |
経済 |
|
| 三段跳 |
13m93 |
-0.7 |
横田 雄大 |
4 |
スポーツ経営 |
8位 |
| 13m02 |
-0.7 |
隅田 拓真 |
2 |
経営 |
|
| DNS |
− |
松井 優斗 |
3 |
経営 |
|
| 砲丸投 |
11m66 |
− |
高野 尚之 |
2 |
スポーツ経営 |
6位 |
| 10m82 |
− |
中矢 千加良 |
4 |
経済 |
|
| 円盤投 |
27m59 |
− |
高野 尚之 |
2 |
スポーツ経営 |
|
| 10種競技 |
6087点 |
− |
谷 和幸 |
3 |
ビジネス情報 |
2位 |
予:予選 準:準決勝 決:決勝 NGR:大会新記録 DNS:欠場
☆自己新記録(黄色)
本大会の結果により、山崎優希は800mで第105回日本陸上競技選手権大会申込資格記録、福永恭平は5000m・10000mで天皇賜盃第90回日本学生陸上競技対校選手権大会参加基準を突破
女子
| 出場種目 |
記録 |
風速 |
氏名 |
学年 |
所属学科 |
備考 |
| 100m |
予 12″84 |
-0.8 |
叶谷 結菜 |
2 |
スポーツ経営 |
|
| 200m |
予 27″02 |
+0.5 |
叶谷 結菜 |
2 |
スポーツ経営 |
|
| |
予 28″11 |
+0.4 |
福士 依舞 |
2 |
経営 |
|
| 400m |
DNS |
− |
福士 依舞 |
2 |
経営 |
|
| 100mH |
予 14″98 |
+0.2 |
藤原 めい |
3 |
スポーツ経営 |
4位 |
| 決 14″80 |
+0.0 |
| 予 15″11 |
+0.0 |
藤岡 凛来 |
2 |
スポーツ経営 |
5位 |
| 決 15″07 |
+0.0 |
| 400mH |
予 70″05 |
− |
藤原 めい |
3 |
スポーツ経営 |
|
| 4×100mR |
予49″59
決49″76 |
− |
叶谷 結菜 |
2 |
スポーツ経営 |
4位 |
| 藤岡 凛来 |
2 |
スポーツ経営 |
| 福士 依舞 |
2 |
経営 |
| 藤原 めい |
3 |
スポーツ経営 |
| 砲丸投 |
9m45 |
− |
羽納 望 |
2 |
スポーツ経営 |
6位 |
| 円盤投 |
27m09 |
− |
羽納 望 |
2 |
スポーツ経営 |
|
予:予選 決:決勝
☆自己新記録(黄色)
|