専攻分野 | 金融分野 |
---|---|
担当科目 | 大学院の金融論特論(前期課程)、金融論特殊研究(後期課程)研究指導(前期課程・後期課程)、及び学部の金融関連科目・ゼミナール科目など |
人員 | 1名 |
所属 研究科・学部・学科 | 大学院 経済学研究科 |
職位 | 教授 |
着任(採用)時期 | 2023年4月1日 |
応募資格
- 金融に関わる分野について理論または実証研究をされている方で、博士の学位を有する、あるいはこれと同等の研究業績ないし実務経験を有し、現在、教育機関・研究機関や民間企業等において、当該分野の教育・研究ないし実務を担当されている方。
- 上記の担当科目のほか、学部及び研究科の職務内容についても誠実に業務遂行をしていただける方。
- 着任後は、広島市またはその近郊に居住できる方が望ましい。
- 本学の建学の精神を尊重し、及びその教育の方針を十分に理解した上で、熱意を持ち教育をしていただける方。
募集期間
2022年9月9日(必着)
提出書類
- 履歴書(1部)(本学所定の様式)
- 教育研究業績書(1部)(本学所定の様式)
主要な業績(5点以内)に◎印をつけてください。
主要業績については、現物(コピーでも可)を各1部添えてください。 - シラバス(1部)(本学所定の様式)
金融論特論、金融論特殊研究についての授業計画(各授業時間の到達目標と内容15回分)を立案してください。 - 教育に関するレポート(1部)
金融論特論、金融論特殊研究についてどのような授業をしたいと考えているか、また、前期課程及び後期課程の研究指導でどのような教育をしたいと考えているか、この二つについてなるべく具体的に述べてください。(それぞれ日本語で1200字程度)
- 教員履歴書.xls
- 教員業績書.xls
- シラバス様式(教員).doc
※本学所定の様式については、以下からダウンロードしてください。
選考方法
- 1次審査:書類・業績審査
- 2次審査:面接(1次審査通過者のみ)
審査結果の通知
- 1次審査の結果については、2022年10月7日までにご通知いたします。
- 2次審査の結果については、2022年10月末までにご通知いたします。
書類提出先
〒731-0192
広島市安佐南区祇園5-37-1
広島経済大学 大学院経済学研究科長 西脇 廣治 宛
※封筒に「金融分野担当専任教員応募書類在中」と朱書し、書留で郵送してください。
※応募書類は、選考および資格審査のみに使用し、それ以外の目的には一切使用いたしません。
※なお、応募書類は、原則として返却いたしませんので、返却をご希望の方は、宛名記載の返信用 封筒を同封してください。
問い合わせ先
広島経済大学 総務部(担当:高野)
TEL 082-871-1000(代)
FAX 082-871-1005
E-mail ssc@hue.ac.jp
※ご質問等につきましては、メールにてお願いいたします。
備考
※本学所定の様式については、本学ホームページからダウンロードしていただくか、お問い合わせください。