「英語」分野担当の講師(任期付き常勤)の公募について

専攻分野 英語教育分野
担当科目 「必修英語」など英語関連科目
人員 若干名
所属研究科・学部・学科 教養教育部
職種 講師(任期付き常勤)
着任(採用)時期 2025年4月1日

応募資格

  1. 大学等で英語を教えた経験のある方、またはその能力を有する方。
  2. 着任後は、広島市またはその近郊に居住できる方。

募集期間

2025年1月27日(月)(必着)

提出書類

  1. 履歴書(1部)(本学所定の様式、またはJREC-IN Portal履歴書様式)
  2. 教育業績書(1部)(本学所定の様式、またはJREC-IN Portal業績リスト様式)
  3. 教育に関するレポート(1部)(様式自由)
    必修英語Bを事例に、どのような授業をしたいと考えているかについて、なるべく具体的に述べてください。(本学ホームページで必修英語Bのシラバスを確認のうえ、日本語、1200字程度でお願いします。)
  4. 勤務条件に関する希望調査用紙(下記の備考欄②の「担当業務」についての希望調査。本学ホームページよりダウンロードのうえ、ご記入ください。)

選考方法

  • 1次審査:書類・業績審査
  • 2次審査:面接(1次審査通過者のみ。教育能力の評価のため、模擬授業をお願いする場合があります。)

審査結果の通知

  • 1次審査の結果については、2025年2月初旬頃までにご通知いたします。
  • 2次審査の結果については、2025年2月下旬頃までにご通知いたします。

書類提出先

〒731-0192
広島市安佐南区祇園5-37-1
広島経済大学 教養教育部主任 木本一成 宛

※封筒に「英語担当専任教員応募書類在中」と朱書し、書留で郵送してください。
※応募書類は、選考および資格審査のみに使用し、それ以外の目的には一切使用いたしません。
※なお、応募書類は原則として返却いたしません。返却をご希望の方は、宛名記載の返信用封筒を同封してください。

問い合わせ先

広島経済大学 総務部総務課(担当:西川)
TEL 082-871-1000(代)
FAX 082-871-1005
E-mail  ssc@hue.ac.jp

※ご質問等につきましては、メールにてお願いいたします。

備考

※本学所定の様式については、本学ホームページからダウンロードしていただくか、お問い合わせください。

  1. 雇用期間 2025年4月1日から2028年3月31日まで(3年)。ただし、更新により最長5年まで。なお、年齢は65歳(定年年齢)をこえないものとします。

  2. 勤務条件 本学就業規則による。
  • 担当業務 次のA~Dのように4つの勤務形態を用意しています。ご希望の勤務形態をご回答ください。
  • A 週5日勤務 週授業10コマ オフィスアワー5コマ担当(年俸400万)
    B 週4日勤務 週授業 8コマ オフィスアワー4コマ担当(年俸320万)
    C 週4日勤務 週授業 6コマ オフィスアワー3コマ担当(年俸260万)
    D 週3日勤務 週授業 4コマ オフィスアワー2コマ担当(年俸160万)
    なお、その他の職務を依頼する場合は、別途契約とします。
  • 勤務時間 8時45分から17時30分
  • 休日 土曜日及び日曜日、その他
  • 夏季及び春季の学生の休み期間中は、原則、所定労働日から除くが、その日にちについては毎年度大学において指定する。
  • 各種保険 社会保険、雇用保険、労災保険あり。