 |

|
氏 名 |
学年 |
position |
前所属チーム |
セールスポイント |
主将 |
安永 聡志 |
3 |
MF |
広島皆実高校 |
ドリブル突破。 |
副将 |
河上 健司 |
3 |
MF |
沼田高校 |
FWへいいパスを出す。 |
|
柏原 寛 |
3 |
DF |
熊野高校 |
アグレッシブなプレー。 |
|
川崎 陽平 |
3 |
MF |
広島工業高校 |
体を張ったディフェンスとパス。 |
|
小谷 嘉彦 |
3 |
GK |
笠岡商業高校 |
前への飛び出しの速さ。 |
|
中野 剛 |
3 |
MF |
静岡学園高校 |
ドリブルが得意。 |
|
堀 正義 |
3 |
DF |
山陽高校 |
ヘディングを生かしたプレー。 |
|
槙野 伸一 |
3 |
GK |
山陽高校 |
鋭い読みでピンチをカバーする。 |
|
森木 勇介 |
3 |
MF |
美鈴が丘高校 |
体力がある。走れる。 |
主務 |
山本 正 |
3 |
GK |
広島観音高校 |
至近距離からのシュートに対する反応がよい。 |
|
赤星 浩隆 |
2 |
MF |
宇部西高校 |
スピードを生かしDF裏のスペースに飛び出す。 |
|
菊地 潤 |
2 |
DF |
名古屋ユース |
相手のプレーを読む。 |
|
小迫 辰也 |
2 |
FW |
米子西高校 |
前線からのプレッシャー。俊足プレーヤー。 |
|
豊島 正悟 |
2 |
GK |
今治北高校 |
1対1に強い。 |
|
三山 淳司 |
2 |
FW |
広島ユース |
DFの裏をねらう。 |
|
沖田 直也 |
1 |
FW |
吉田高校 |
運動量を生かしたDFの裏への飛び出し。 |
|
香川 栄次 |
1 |
DF |
広島観音高校 |
カバーリング、ヘディング、コーチング。 |
|
小林 豊 |
1 |
DF |
沼田高校 |
味方の持ち味を生かせるプレーをする。 |
|
竹岡 健一 |
1 |
DF |
沼田高校 |
体を生かしたプレー。 |
|
竹崎 健治 |
1 |
MF |
境高校 |
スピードに乗ったドリブル。 |
|
田中 康晴 |
1 |
MF |
沼田高校 |
攻守のバランスをとる。 |
|
田中 亮 |
1 |
MF |
鳥取城北高校 |
まわりとのバランスを考えてプレーする。 |
|
中川 猛 |
1 |
DF |
沼田高校 |
右足のキック。 |
|
堀井謙太郎 |
1 |
DF |
広島工業高校 |
ロングキックとスピード。 |
|
松本 祐哉 |
1 |
FW |
松山西高校 |
スピード。DFの裏をとる動き。 |
|
森谷 寿一 |
1 |
MF |
境高校 |
ドリブルが得意。 |
|
中村 栄一 |
1 |
MF |
沼田高校 |
攻撃の起点になる。 |
|
|
 |
 |

|
氏 名 |
プロフィール |
顧 問 |
立川 哲男 |
常務理事・JOCナショナルTC設置専門委員・日本体育協会公認1級トレーナー |
副顧問 |
梶山 健治 |
就職部課長補佐 |
部 長 |
友松 修 |
入試広報室係長・広島県サッカー協会理事・日本サッカー協会公認C級コーチ |
監 督 |
桑田 隆幸 |
東洋工業SC(現マツダ)の選手として活躍・日本サッカー協会公認C級コーチ |
マネージャー |
加藤 千絵 |
2年生・広島皆実高校出身 |
|
|
|