広島経済大学 公開講座(ひろしまカレッジ提供)

教育ネットワーク中国と大学が連携して、大学などが持つ優れた研究・教育機能を市民生活に活かすことを目的に、社会人の皆様に学習機会を提供しています。日常の暮らしに生涯学習の時間を取り入れてみてはいかがでしょうか。

講座名「第一次世界大戦期における似島ドイツ兵俘虜と広島」

講座概要

第一次世界大戦時に広島市の沖合に浮かぶ似島に約500名のドイツ兵俘虜がいたことは今日知られていますが、その実態は詳しくわかっていません。しかし、2022年に似島俘虜収容所の通訳が所蔵していた資料が発見されたことで、同収容所とドイツ兵俘虜の実態が解明されることが期待されます。そこで、本講座では、同収容所とドイツ兵俘虜の日常生活や広島との関係について、最近の研究成果を踏まえて解説します。

日程 テーマ・講義内容
第1回
12月5日(火)
【テーマ】 ドイツ兵俘虜の日常生活と広島との関係
 【講義内容】 第一次世界大戦時に似島俘虜収容所に収容されたドイツ兵俘虜の収容所内での日常生活の様子や広島に及ぼした経済的・社会的・文化的影響について、最近の研究成果を踏まえて解説します。
第2回
12月12日(火)
【テーマ】 ドイツ兵俘虜と広島市民とのサッカー交流
【講義内容】  似島ドイツ兵俘虜と広島市民とのサッカー交流とりわけ1919年1月のドイツ兵俘虜体育大会でのサッカー公開試合と広島の学生チームとの国際交流試合(親善試合)について、最近の研究成果を踏まえて解説します。


講師

広島経済大学 経済学部 経済学科 教授 竹林 栄治(たけばやし えいじ)

◆主な研究テーマ:19世紀ドイツの鉄道建設、ドイツ産業革命

チラシ

時間

18:00~19:30

会場

〒731-0138 広島市安佐南区祇園5丁目1-27
広島経済大学 興動館
※自家用車での来場可能
興動館 駐車場をご利用ください。(熊岡神社側の入口門からお入りください。)

受講料

無料

定員

30名(先着順、定員になり次第締め切ります)
※最少開講人数5名

申込締切日

11月21日(火)午後17時

申込フォームはこちらから

申込手順

   
手順 ファックス、または申込フォームにて、お申し込みください。
※電話による申し込みはお受けできませんのでご了承ください。
申込フォーム:https://forms.office.com/r/Nmq8tjp4CC

問合先
広島経済大学 教育・学習支援センター
TEL(082)871-9345   FAX(082)871-1021
E-mail spt-sc@hue.ac.jp
申込された方には、開講までに受講案内をメール等で送付いたします。(11月下旬頃)

受講上の
注意
・本学の秩序を乱す、講座の進行の妨げになるなど、受講生としてふさわしくない言動があった場合は、受講をお断りする場合があります。

申込フォームはこちらから

過去の講座情報